記録ID: 8858275
全員に公開
ハイキング
東海
金華山(七曲登山道 〜 金華山 〜 百曲登山道)
2025年10月25日(土) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:48
- 距離
- 3.3km
- 登り
- 310m
- 下り
- 325m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:27
- 休憩
- 1:22
- 合計
- 3:49
距離 3.3km
登り 310m
下り 325m
11:02
4分
スタート地点
14:51
11:00 七曲登山道 登り口
11:40 山頂マデ500米
11:50 リス村
12:00 展望レストラン 12:40
12:50 岐阜城(金華山) 13:30
13:35 岐阜城資料館 13:40
14:00 リス村(百曲登山道 下山口)
14:50 百曲登山口 登り口
11:40 山頂マデ500米
11:50 リス村
12:00 展望レストラン 12:40
12:50 岐阜城(金華山) 13:30
13:35 岐阜城資料館 13:40
14:00 リス村(百曲登山道 下山口)
14:50 百曲登山口 登り口
| 天候 | 曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
七曲登山道は階段多めです。 百曲登山道は岩岩したところが結構ありました。 |
写真
装備
| 個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
飲料
地図(地形図)
コンパス
GPS
携帯
時計
タオル
|
|---|
感想
会社の有志で定期的にレキシスポット?を巡っております。今回は岐阜城で当初の計画ではロープウェイ利用の予定で山登りをするつもりはなかったのですが、予定していた歴史資料館が開いてなかったり等、時間ができたので「歩いて登る?」ということになり、「それでは折角なんで」という事でレコを取りました。
登りで取った七曲登山道は岐阜城への大手道だそうで、ゆるゆると登っていく道で、道も特に険しいところはありませんでした。
とはいえ、汗だるまのワタシ、曇り空で暑くもなかったのですが、登るにつれて徐々に勾配が増し、シッカリと汗だるまになりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:18人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
H47A












いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する