記録ID: 8853696
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
女夫淵〜日光温泉(泊)〜鬼怒沼ー秋の気配を求めて🍁ー
2025年10月23日(木) 〜
2025年10月24日(金)

happyken3
その他3人
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:55
- 距離
- 19.2km
- 登り
- 1,157m
- 下り
- 1,162m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:16
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 2:40
距離 5.3km
登り 370m
下り 95m
2日目
- 山行
- 7:06
- 休憩
- 1:03
- 合計
- 8:09
距離 13.8km
登り 787m
下り 1,067m
| 天候 | 晴天 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な所は無い |
| その他周辺情報 | 宿泊の日光温泉は内風呂(男女別)露天2箇所(混浴17時〜19時は女性専用)24時間利用可 |
写真
感想
山仲間4人、終日晴天に恵まれた2日間を大いに楽しんだ。
女夫淵駐車場に8時前に到着、8時過ぎに寒いくらいの気温の中を出発した。本日は日光沢温泉までなので午前の光に輝く紅葉を楽しみながら登った。
宿では有り余る時間を入浴と炬燵の団らんで過ごした。
2日目、朝食後出発、楽に歩けると予想していたが、高低差700mの急登を汗をかきながら進んだ。
鬼怒沼は2000mの高度に有り、少しの風でも寒く、上着を重着した。
しかし、晴天下、視界良好で遠くに白根山、燧ヶ岳等が望めて、久し振りに秋晴れの山旅を楽しんだ。
2日目の行動時間は約8時間であった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:165人




いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する