記録ID: 8853097
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
【初心者】榛名山・硯岩 〜榛名湖1周〜
2025年10月24日(金) [日帰り]

平成に取り残された男
その他2人
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:02
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 499m
- 下り
- 503m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:06
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 5:01
距離 8.3km
登り 499m
下り 503m
15:07
ゴール地点
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
湖畔からの榛名富士はまた違った良さがあります。
榛名湖は水質もよく透明度があり、天候によっては鏡のように映し出される榛名富士が見られるとか。
この美しさはさながら、五湖から観る富士山のよう。
榛名湖は水質もよく透明度があり、天候によっては鏡のように映し出される榛名富士が見られるとか。
この美しさはさながら、五湖から観る富士山のよう。
すみませんでした。普通に怖いです。
テーブルマウンテンである荒船山とは違い、こちらは画角の外にある場所もとにかく足を置くスペースが少なく、前者とは異なる恐怖感があります。
そして同行している両親の一挙手一投足に、肝を冷やした小生なのでした…
テーブルマウンテンである荒船山とは違い、こちらは画角の外にある場所もとにかく足を置くスペースが少なく、前者とは異なる恐怖感があります。
そして同行している両親の一挙手一投足に、肝を冷やした小生なのでした…
山々、湖畔を眺めながらの散歩はあっという間の時間でした。
こういったまったりとした時間も、情報過多な世の中に身を置き、いつも何かに追われている現代人にとって必要なことだと実感した1日でした。
こういったまったりとした時間も、情報過多な世の中に身を置き、いつも何かに追われている現代人にとって必要なことだと実感した1日でした。
撮影機器:
感想
閲覧ありがとうございます。
今まで敷居が高いと感じ、なかなか踏み出せずにいましたが、今回初めて山行記録を記しました。
専門的知識も持ち合わせておらず、稚拙な文章ではありますが、山の良さが少しでも伝わればと存じます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:48人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する









いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する