記録ID: 8852421
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
毛無山、十二ヶ岳、節刀ケ岳、鬼ケ岳、雪頭ヶ岳
2025年10月24日(金) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:56
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 1,141m
- 下り
- 1,154m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:57
- 休憩
- 0:57
- 合計
- 6:54
距離 9.9km
登り 1,201m
下り 1,208m
13:51
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
|---|---|
| アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
写真
感想
今期初冠雪した富士山を見物がてらアスレチック登山を体験するため、十二ヶ岳に登ってきました。天気予報では晴れ予報だったのに朝から曇天で、昼頃から雨も降り眺望は残念な結果でしたがアスレチック登山が体験できたのは良かったです。帰りはせっかくなので節刀ケ岳を経由してきました。眺望は悪かったけれど、視界の広さはなかなかのものですね。節刀ケ岳から一番南にある雪頭ヶ岳まで、主要な頂上はどこも富士山がドカンと見えるぐらいの視界の広さですが、一番のお勧めは雪頭ヶ岳から少し南に降った眺望の開けた場所です。雪頭ヶ岳から林道終点に向かう下りルートは、樹林帯に入るとピンクテープがあまり無く、落ち葉の堆積でルートが不明瞭なので道に迷い易いです。ルートの痕跡をしっかりたどりつつ、ヤマレコで頻繁に確認することをお勧めします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:18人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
だーやま














いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する