記録ID: 8852045
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間
黄金郷 浅間山外輪山と湯の平
2025年10月24日(金) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:28
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 898m
- 下り
- 906m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:38
- 休憩
- 1:42
- 合計
- 6:20
距離 10.5km
登り 898m
下り 906m
12:51
| 天候 | 晴れ時々曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
既に霜が降り始めており、日が高くなるにつれて溶けて土の上が滑りやすくなっており、特に草滑りの下には気を使った。 |
写真
撮影機器:
感想
今週末も天気が悪い予報で、10月に入ってから予定していたテント泊登山は今回もキャンセル。
まともな晴れ間は金曜の午前中ぐらいのようなので、単発で日帰り季節限定山行でも、ということで黄葉の浅間山外輪山へ。
もう数日後がピークのような気もするが、天候的にも使える日という観点ではこの日がラストチャンスだったようだ。
一時的に雲がかかるタイミングもあったが、要所要所では青空が広がって、黄葉を楽しむには合格点の天気だった。
とにかく黄葉が良く、十数メートル歩いては立ち止まって景色眺めたり写真撮ったりで全然ペースは上がらず、通常の倍近い時間をかけてゆっくり景色を堪能する山行だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:76人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山(浅間山荘スタート、前掛山、Jバンド、黒斑山、草すべり、浅間山荘)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
sinta6











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する