記録ID: 8851409
全員に公開
ハイキング
北陸
黒薙温泉
2025年10月24日(金) [日帰り]

- GPS
- 00:43
- 距離
- 1.3km
- 登り
- 257m
- 下り
- 274m
コースタイム
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
特になし。黒薙駅からの階段が急。帰りは黒薙温泉から上り返すので時間に余裕をもって。 |
| その他周辺情報 | 黒薙温泉で入浴。 下山後、富山地方鉄道で新魚津駅へ行き、市営バスで金太郎温泉へ行き入浴。 帰りは黒部宇奈月温泉駅へシャトルバスで行き、新幹線に乗車。 |
写真
撮影機器:
感想
稲荷町から富山地方鉄道で宇奈月温泉駅へ。宇奈月駅から黒部峡谷鉄道で黒薙駅へ。黒薙駅から急な階段を上って、黒薙川に沿ってトラバース道を歩き、また川へ一機にくだると谷にへばりつくように建てられた黒薙温泉旅館につく。肌になめらかな黒薙温泉の内湯と大露天風呂を満喫して、缶ビールでのどを潤し、再び黒薙駅へ戻った。その後、新魚津駅まで行って、市営バスに乗り換え、金太郎温泉へ。金太郎温泉でも巨石が積み上げられたユニークな内湯と露天風呂を楽しんだ。日が暮れる頃、シャトルバスで黒部宇奈月温泉駅へ。新幹線で東京へ戻った。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:34人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する


いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する