記録ID: 8849829
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間
黒斑山(浅間山)🚄+🚌
2025年10月23日(木) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:34
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 601m
- 下り
- 587m
コースタイム
| 天候 | 気温3℃。体感は8℃位 低山真冬装備で挑んだ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
あさま601号[長野行] 東京6:52→佐久平8:13 JRバス[高峰高原線] 佐久平8:35→車坂峠9:29 ※運賃1450円。前払い現金のみ。 ------------------ ◼️帰路 JRバス[高峰高原線] 車坂峠16:20→佐久平17:30 はくたか570号[東京行] 佐久平17:59→東京19:12 ------------------ JRバス[高峰高原線]時刻表 https://www.jrbuskanto.co.jp/bus_etc/cntimep01.cfm?pa=1&pb=1&pc=j0460011&pd=0&st=1 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
◼️佐久平駅→車坂峠 狭目の2車線。駐車場は到着時点で9割 ◼️車坂峠→中コース→トーミの頭 思ったより斜度はないように思えた 道は雨に抉られ段差が大きい箇所が多く、そこを避けるように勝手道が多数存在するのでコースアウトしないように注意 霜柱が溶けたからか全体的にウェッティで石がゴロゴロしてる道が多い。ガレてる所もある。 トーミの頭山頂直下は岩場。浅間山の素晴らしい展望。 ◼️トーミの頭→黒斑山→蛇骨岳 道の状況は上記と同じだがなだらか 黒斑山が本日の最高峰だが展望が1番しょぼい 黒斑山→蛇骨岳間に良展望スポットあり ◼️蛇骨岳→仙人岳 ガレてる箇所多い。展望の良い稜線歩き。 山頂直下は急登。 仙人岳からは後立山連峰、四阿山、草津白根山、浅間隠山、日光白根山の大展望 ------------------ ◼️余談 Jバンドではヘルメット着用が推奨されている 草滑りの登りは九十九折りの急登だが雨で抉れてる所があって歩き辛いとの情報アリ |
| その他周辺情報 | ◼️高峰高原ホテル 車坂峠駐車場に隣接する宿泊施設 日帰り入浴(11:00~18:00)、大人1000円 湯質はナトリウム塩化物鉱泉 各種アメニティ、ドライヤー完備 山バッジ、御朱印販売アリ 軽食もやっている。 ◼️佐久平駅について お土産店には高いクラフトビールしか売ってない 改札横の待合室内ニューデイズで酒やつまみが確保出来る。新幹線のお供にどうぞ。 |
写真
佐久平駅到着
北斗の拳劇中に登場したジャギ様像がお出迎え 笑
なんでこんなものがあるかというと、原作者武論尊さんの出身が佐久市、そして1番好きなキャラがジャギだかららしいです
ジャギが1番なの…笑
北斗の拳劇中に登場したジャギ様像がお出迎え 笑
なんでこんなものがあるかというと、原作者武論尊さんの出身が佐久市、そして1番好きなキャラがジャギだかららしいです
ジャギが1番なの…笑
中央の三角の山が日本二百名山の浅間隠山
群馬から浅間山を眺めた時、浅間山が隠れる位置にあることからその名がつけられた山です
その後ろには雲に覆われてますが日光白根山などの日光の山々!
群馬から浅間山を眺めた時、浅間山が隠れる位置にあることからその名がつけられた山です
その後ろには雲に覆われてますが日光白根山などの日光の山々!
感想
今年は紅葉の当たり年のようで…
私も東北の紅葉が見たい!と色々計画したものの、休みの日はもれなく雨で計画は全て頓挫
今回の木曜日休みが最後の紅葉チャンス
どこかに紅葉を見に行きたい!と思ってたら、黒斑山は今が盛りとの情報が
なので急いで計画し、行ってきました黒斑山(浅間山)!!
黄葉は見頃!素晴らしい色づき!
地球の雄大さを体現する浅間山の威容!
どこから見ても美しい円錐形の美しい山容!
本日は快晴、こんなに条件良く浅間山を見れたのはラッキーでした
イイものが見れました✨
トーミの頭、仙人岳からの展望も実に素晴らしかったです✨
いつも通り時間に余裕がなく、鋸岳まで足が伸ばせなかった事と風呂の余裕が40分しかなく忙しなかった事が後悔点です…💦
やはり車が欲しい…早朝からスタートして時間に余裕を持って満喫したい…
機会があれば今度は浅間山ガトーショコラを拝んでみたいものです
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:99人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
yama











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する