記録ID: 8849744
全員に公開
ハイキング
北陸
白木峰~小白木峰(8合目駐車場から)
2025年10月23日(木) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:26
- 距離
- 13.2km
- 登り
- 795m
- 下り
- 793m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:04
- 休憩
- 1:17
- 合計
- 7:21
距離 13.2km
登り 797m
下り 793m
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
登山道で特に危険な箇所は無いが、クマの気配が濃厚な山域なので、特に早朝、夕方、注意が必要。今回はクマ鈴をダブル着用。 |
| その他周辺情報 | 大長谷温泉(源泉かけ流しでお勧め)は木曜日定休で残念。 |
写真
撮影機器:
感想
好天の23日。富山の実家から久しぶりに白木峰へ。今年は8合目までの林道が通行可能で、ニッコウキスゲの時期は林道と駐車場が大混雑していたようなので敬遠していたが、この時期なら大丈夫だろうと計画。朝はあまり早いとクマが怖いので、8時前到着で行ってみると、まさかの一番乗り。帰りの道も対向車が厄介なので、10年ぶりに小白木峰まで足をのばして時間稼ぎ。本日小白木峰まで行かれた方は、2番手で駐車場に到着された方と私の2名のようだった。万波方面からの登山道修理のボランティアと思われる方2名ともお会いしたが、他に人に会う事も無く、クマが心配ではあったが、静かな山歩きが楽しめた。一方、白木峰は流石に賑わっていたようだが、朝と午後に訪れたので、こちらも静かな雰囲気が楽しめた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:43人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
kuromoji














いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する