記録ID: 8849410
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
美し森・天女山/甲斐大泉駅周回
2025年10月23日(木) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:58
- 距離
- 16.2km
- 登り
- 765m
- 下り
- 780m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:45
- 休憩
- 0:13
- 合計
- 3:58
距離 16.2km
登り 765m
下り 780m
| 天候 | 快晴 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車
北野駅6:51発の高尾線(高尾山口行)に乗り、高尾駅で下車(10 分、5駅)。 徒歩(約4 分) 7:05発の中央本線(甲府行)に乗り、甲府駅で下車(1 時間 33 分、19駅)。 甲府駅で乗り換え(12 分)。 8:50発の中央本線(松本行)に乗り、小淵沢駅で下車(53 分、8駅)。 小淵沢駅で乗り換え(24 分)。 10:07発の小海線(小諸行)に乗り、甲斐大泉駅で下車します(15 分、2駅)。 *小海線はスイカが使える駅が小淵沢・清里・野辺山の3駅だけです。 これ以外の駅で下車する場合は一旦小淵沢駅で改札を出て改めて目的地迄の切符を購入した方がいいです。 今回知らずに小淵沢駅で中央線から小海線に乗り換えてしまいました。 運転手さんに聞いたところ、下車時に証明書を発行するので後でスイカの使える駅で清算してくださいと言われました。 復路 15:53発の小海線(小淵沢行)に乗り、小淵沢駅で下車(15 分、2駅)。 徒歩(約22 分) 中央道小淵沢バス停16:34発の新宿〜諏訪・岡谷(バスタ新宿行)に乗り最寄りバス停で下車 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
【吐竜の滝入口〜清泉寮】 入口から滝までは整備されていますが滝から清泉寮までは岩が多くなり荒れた道が多くなります。 【美し森〜天女山】 多少荒れている場所もありますが一般的な登山道だと思います |
| その他周辺情報 | パノラマの湯 甲斐大泉駅から徒歩5分 https://www.panoramanoyu-izumisou.com/panoramanoyu |
写真
撮影機器:
感想
入笠山に登った時に見た八ヶ岳の雄姿をもう少し近くで見たいと思い美し森・天女山に登ってきました。
快晴で気温は15度前後で絶好の登山日和の中、今日初冠雪が観測された富士山や赤岳を中心とした八ヶ岳の雄姿を間近で見ることができ、楽しい山行ができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:62人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
rainman













いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する