記録ID: 8848911
全員に公開
ハイキング
東海
小島山・ムネ山
2025年10月23日(木) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:49
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 928m
- 下り
- 928m
コースタイム
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
白樫城址までよく整備された道。階段の段差も低く、急なところにはお助けロープ。でも、急で細いので下りは要注意。 小島山までピンクテープが豊富。見落とさなければ迷う心配無しだが、傾斜が急なところ有り。 その先、ムネ山までは稜線と平行する未舗装の林道。稜線は明瞭な登山道ではない。境界の印とGPSでそれらしいところを歩く。 |
写真
感想
山歩きのガイドブックに「名古屋周辺の山200」を手にしてから、参考に登って188座。本が古いので、今では困難なところ有り。まあ、どこまで登れるかねぇ。
木々の間からの展望はあるが、特に印象的なところ無し。樹林の中をひたすら登り、展望の無い山頂に。その先は探検ルート。
誰にも声をかけなくてよかったです。
この夏、開通した山県から神戸大野インター(東海環状自動車道)を走ってみたかった目的も達成でき、満足、満足。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:40人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
hieda63











いいねした人