記録ID: 8848864
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
近畿
大師山、来日岳
2025年10月23日(木) [日帰り]

s_matsudajp
その他1人
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:07
- 距離
- 12.3km
- 登り
- 699m
- 下り
- 700m
コースタイム
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
平日1日600円 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
反時計回り。 来日岳から来日岳登山口まで落葉と赤茶けた岩肌n箇所有り。 カナリ滑りやすい。 来日岳登山口付近、道迷いしやすい。 |
| その他周辺情報 | 城崎温泉 |
写真
感想
城崎温泉から半時計回りで登山。
ロープウェイは平日休止中のようでした。
山頂駅に行くまでにすれ違ったのは外人観光客2人のみ、この日登山中に出会ったのはこれだけ。
ロープウェイもあるのでもっと登山者が居るのかと思ってましたが外れました。
来日岳、眺望は良かったですが、日本海側方向は雑木が茂って視界をさえぎってます。
展望台も雑木だらけで使いものになりませんでした。
山頂表示柱もそろそろ読めなくなりそうです。
下山ですが、石仏が登山道のいたるところに有りました。
この道下りる方向は滑って危険な道でした。
半時計回りは失敗でした。
時計回りの方がおすすめです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5人










いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する