記録ID: 8844037
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
鷹取山から藤野やまなみの湯(上河原in藤野駅out)
2025年10月21日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:04
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 400m
- 下り
- 423m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
和田行き (平日)藤野駅08:10-上河原08:17 (休日)藤野駅08:04-上河原08:11 https://www.kanachu.co.jp/dia/diagram/timetable/cs:0000803750-1/nid:00128788/dts:1748199600 神奈中バス 藤野駅発 やまなみの湯行き (平日)10:35,12:18 (休日)10:40,12:20 https://www.kanachu.co.jp/dia/diagram/timetable/cs:0000803773-1/nid:00128788/rt:0/k:藤野駅 |
その他周辺情報 | 【日帰り入浴】 藤野やまなみの湯 https://yamanami-onsen.jp/fee 水曜定休 |
写真
一般的には上野原駅発バスから沢井入口で下車した方が登山口に近いのですが、今日はやまなみ温泉行きのバスに山行終わりをあわせるため、藤野駅発バスから上河原で下車して登山口に来ました。
陣馬山に向かうと思しきハイカーが10人程度乗車してました。
来春、この藤野駅発着のバスが廃止されるので、貴重だったかも。
ヒル・・・出るんかなぁ。
陣馬山に向かうと思しきハイカーが10人程度乗車してました。
来春、この藤野駅発着のバスが廃止されるので、貴重だったかも。
ヒル・・・出るんかなぁ。
撮影機器:
装備
個人装備 |
アルトラ・オリンパス 6 Hike Mid
ドイターFutura32
Mountain Hardwearコアエアシェルフーディ
|
---|
感想
9月頭から世の中の連休を避けながら、有給を入れて北アルプスに備えて来ましたが、とうとういつ初冠雪があってもおかしくないようなタイミングに。今週の予報では晴れ間が期待できそうな予報でしたが、風も強そうだし、氷点下近い3千メートルでテン泊する気はさすがにおきず、今シーズンは断念することしました。悔しい・・
そして関東。
こちらも10月はずーと天気が悪い。今週も?!
10月ってこんなんでしたっけ?
悔しいので、曇天どんどこいの藤野の低山で軽くハイキングしてきました。
藤野発のバスは来春、全廃になりそうなので、バスがあるうちに藤野15名山をコンプリートしたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:38人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する