記録ID: 8843764
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
山田池(太陽と緑の道旧道)・シブレ山
2025年10月02日(木) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:54
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 415m
- 下り
- 407m
コースタイム
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
感想
ヤマレコの地図を見ると、現在山田池には南北からのルートがあるが、それぞれ行き止まりで旧太陽と緑の道である東岸道にはログもない。
先日の経験もあって、これはよほどヤブ化が進んでいるものと考え、とにかく行ける所まで行ってみようと、ザックの中に草刈り鎌を忍ばせて山行に臨んだ。
ところが現地の案内を見て、池の周遊道は所有者の意向により現在立入禁止になっていることが判る。多田繁次さんは太陽と緑の道の開設に尽力された方でもあるが、ガイドブックの中で山田池周辺の景観を絶賛されている。もっと早く来ていればと思うが致し方ない。やむなく池南端まで往復してからシブレ山経由で下山することになった。
シブレ山は過去に木津の顕宗仁賢神社付近から北上して登ろうとしたが、手前の丘陵帯でフェンスに阻まれて撤退。後日つくはら湖側から林道往復で登頂した山。(メガソーラー建設以前だったが、大林組がゴルフ場用地として確保していた時期だったらしい。)
その当時の山の風景は記憶に残っていなかったが、思いがけず山頂からの展望が得られたのは嬉しかった。
結局本日は池でひとたび悲しみ、山でひとたび喜ぶということになった。また日を改めて自転車でも使って山田池の北側を訪れてみたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:9人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
toshionoko










いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する