記録ID: 8843165
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊
谷川岳(西黒尾根・ロープウェイ)
2025年10月20日(月) [日帰り]

kyookoo
その他1人
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:50
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 1,234m
- 下り
- 1,221m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:34
- 休憩
- 0:11
- 合計
- 6:45
距離 9.4km
登り 1,234m
下り 1,221m
14:12
ゴール地点
| 天候 | 曇&晴 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
徒歩10分くらい離れたところは、1日200円だった。 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
西黒尾根は、後半岩登り三昧なので、グリップ効く靴にして良かったって思いました。 山頂は強風です。 ロープウェイ間近で友が滑って転んだので、最後まで気を抜かずに! |
| その他周辺情報 | 前泊は車で10分ほどの温泉宿。 帰りの温泉は、曜日的なこともあり、意外と見つからなくて検索しまくって鈴森の湯に行った。 友がめちゃ気に入ってて、また来たいって行ってた。 |
写真
撮影機器:
感想
第3回佐久平ハーフマラソン大会出るから、翌日観光しない?と佐久平在住友に声かけたら、八ヶ岳登るか!みたいな返事で、いや待て、またかい!ってなって、谷川岳で妥協してもらった。
数日後にもしやと思い、ロープウェイ使うよね?と聞くと、使わないとの返事で、ハーフマラソン+αの体力作りとダイエットすることになってしまった。
ハーフマラソンも登山も雨予報か…ってなってたけど、結果、どちらも雨降らずで良かった!
西黒尾根は、なかなか手強かったので、しばらくは通りたくないルートにめでたく認定します。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:6人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する










いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する