記録ID: 8842845
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
黒斑山
2025年10月20日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:38
- 距離
- 13.3km
- 登り
- 1,022m
- 下り
- 1,052m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:25
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 5:35
距離 13.3km
登り 1,022m
下り 1,052m
15:14
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
日帰りで交通の便がよく、天気が良さそうなところと考えて、浅間山方面に。3年ぶりです。
天気は回復傾向にあるということで期待。新幹線の中では晴れた浅間山が見えたものの、軽井沢あたりで濃霧が‥
佐久平からバスに乗っても濃霧。
登りはじめて、せっかく外輪山の眺望が良いところに来たのにずっとガスでしたが、仙人岳まで来て諦めて昼食をとっていると、次第にガスが引いてきました。
下の方はまだカラマツの黄葉もなかったけれど、浅間山方面は良い感じに黄色く色づいていて、茶色い山肌に黄色い木々が。
とってもきれいで感動しました。
ガスは出たりしたけれど、そのおかげで行きは何の展望もなかったトーミの頭で、ブロッケン現象が見れました!
はじめて見て上がりました。
自然はすごいですね〜
降りてからは、多少歩きましたが、せっかくなのでいいお湯に入りたく、バスの時間まで高峰温泉(ランプの宿)に。
濃厚なお湯で良かった。
はじめは残念な気持ちになりましたが、最高の一日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:60人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山(浅間山荘スタート、前掛山、Jバンド、黒斑山、草すべり、浅間山荘)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する