ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8840384
全員に公開
トレイルラン
妙高・戸隠・雨飾

【DNF】斑尾高原フォレストTR2025

2025年10月19日(日) [日帰り]
情報量の目安: C
都道府県 新潟県 長野県
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:15
距離
30.0km
登り
1,423m
下り
1,442m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:10
休憩
0:00
合計
7:10
距離 30.0km 登り 1,423m 下り 1,442m
6:30
4
スタート地点
6:33
143
9:18
9:19
11
9:30
41
10:11
7
10:19
10:20
8
10:27
10:28
96
12:04
10
12:14
12:15
1
12:16
43
13:00
44
13:44
1
13:45
ゴール地点
天候 霧雨~薄曇り~小雨・霧雨
10℃/6:30~8℃/11:30~12℃位/13:00
過去天気図(気象庁) 2025年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東京++新幹線++長野
カーシェアで斑尾前泊
コース状況/
危険箇所等
前夜未明の強雨で斑尾山下り、湿原エリア~袴岳下りの泥寧酷し
前日、蕎麦食べて
2025年10月18日 12:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
10/18 12:21
前日、蕎麦食べて
善光寺さんで安全祈願したのに、
2025年10月18日 13:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
10/18 13:04
善光寺さんで安全祈願したのに、
雨のスタート
直前まで床暖付アリーナだったので出たら寒っ!
2025年10月19日 06:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
10/19 6:25
雨のスタート
直前まで床暖付アリーナだったので出たら寒っ!
6:35で10℃、風3m/sくらい
2025年10月19日 06:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/19 6:35
6:35で10℃、風3m/sくらい
まずは涙?のゲレンデ上り
2025年10月19日 07:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/19 7:02
まずは涙?のゲレンデ上り
8:27で13℃
2025年10月19日 08:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/19 8:27
8:27で13℃
林道のちエイド過ぎ、斑尾山へのトレイルへ
2025年10月19日 09:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
10/19 9:16
林道のちエイド過ぎ、斑尾山へのトレイルへ
途中、釜石山
2025年10月19日 09:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
10/19 9:30
途中、釜石山
眺望ゼロの斑尾山
2025年10月19日 10:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
10/19 10:18
眺望ゼロの斑尾山
いろいろあっての第1関門
2025年10月19日 11:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
10/19 11:04
いろいろあっての第1関門
唯一惹かれた紅葉🍁
2025年10月19日 11:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
10/19 11:19
唯一惹かれた紅葉🍁
泥寧、こんなもんじゃなかったー
2025年10月19日 11:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
10/19 11:23
泥寧、こんなもんじゃなかったー
湿原に癒されました、少しだけ…
2025年10月19日 11:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
10/19 11:37
湿原に癒されました、少しだけ…
11:37で8℃
レインで防風しているので汗ベチャでも冷えは感じず
2025年10月19日 11:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/19 11:37
11:37で8℃
レインで防風しているので汗ベチャでも冷えは感じず
またまた湿原
2025年10月19日 11:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
10/19 11:38
またまた湿原
一瞬だけ舗装林道
2025年10月19日 11:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/19 11:59
一瞬だけ舗装林道
眺望ゼロの袴岳
2025年10月19日 13:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/19 13:00
眺望ゼロの袴岳
泥寧、こんなもんじゃなかったー
2025年10月19日 13:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/19 13:05
泥寧、こんなもんじゃなかったー
(なんで撮ったか不明)
2025年10月19日 13:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/19 13:14
(なんで撮ったか不明)
僕のFINISHポイント!
赤池エイドとうちゃこ‼️
2025年10月19日 13:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
10/19 13:46
僕のFINISHポイント!
赤池エイドとうちゃこ‼️
長野駅ビルで🍖🍺からの利酒セット
おつかれさまでしたー
2025年10月19日 18:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
10/19 18:12
長野駅ビルで🍖🍺からの利酒セット
おつかれさまでしたー

装備

備考 トップス:ftアンダー、ptTシャツ、ftアームカバー、ftレグン(雨具)
ボトムス:CW-Xタイツ、山道5ptパンツ
キャップ、mbバラクラバ、ijミドルソックス
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:209人

コメント

shindaiさま

斑尾高原フォレスト参加されたのですね!
寒かったようですね。寒いのにグローブ無しかと思ったけど、装備されてたのですね!サスガ備えよ常にの精神ですね😁
どろんこ祭りも凄そうで、頑張りましたね。くまさんと遭遇しなくて良かった〜最近多いからね💦
お疲れさまでした😊
今度ゆっくりお話聞かせてくださいね😄
2025/10/21 19:30
いいねいいね
1
tokotoko8さま

ありがとうございます
寒さはまだレイン1枚でダイジョブでしたが、とにかく泥寧が酷かったです 慎重に下りても右に左に足元を取られ、想定外の踏ん張りに体幹も耐えられず途中から腰も痛くなる始末 序盤はそれなりにワイガヤでしたが中盤ソロとなってからはクマさんいつでも出てきそうで3連鈴をかき鳴らして走りましたー
2025/10/21 21:04
いいねいいね
1
拍手ありがとうございます!
泥だらけでキツカったですね💦
お疲れ山でした😊👍?
2025/10/21 23:03
いいねいいね
1
torusachiさま

オンタイムでのFINISHはお見事! おつかれさまでした
そりゃ快晴の高原&湿原のほうがキモチいいのでしょーが、あれはあれで貴重な経験でした(転落は初めてでした) フォロー返しさせていただきます
2025/10/22 2:07
いいねいいね
1
斑尾お疲れ様でした
エントリー悩みましたが今回は志賀高原にしました(後から知ったのですが今年最後だったのでよかったです)
こっちも結構な泥んこ祭りだったようで笑
来年以降どこかで行ってみたいですね
2025/10/23 7:17
いいねいいね
1
pinclsさま

お互い泥んこ祭りを超えて泥寧ジゴクでしたねw
おまけにそちらは早朝着日帰りドライブのようでタフネス!
秋レースはあまり経験なかったので天候やウエアリングに悩みましたが、それも含めてよい経験になりましたー
2025/10/23 7:30
いいねいいね
1
Shindaiさま、遅コメですみません。

まさかの泥んこ祭にお誘いしてしまって、申し訳ないです。
本当はトレイル率高くて紅葉を楽しめる最高のレースだったはずが、、、

長野に詳しいShidaiさまのおかげで、善光寺観光など堪能できました。
また、どこかのレースに行きましょう!(来年の諏訪!?)
2025/10/27 8:55
いいねいいね
1
kimipapaさま

いえいえ、甲州HRに向け4ケ月振りのトレランレースだったので、感覚掴むにはむしろ好機でした(完走狙いではなかったのでw)
然るに昨日ロード練習会で坂練やらされ再び筋肉痛…
2025/10/27 12:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら