記録ID: 8839995
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
谷川連峰縦走 撤退(平標山)
2025年10月18日(土) 〜
2025年10月19日(日)



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 23:38
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 1,052m
- 下り
- 1,056m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:58
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 3:26
距離 5.9km
登り 1,043m
下り 361m
天候 | 初日、稜線強風。二日目、明け方は雨、強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
|
写真
感想
平標登山口から谷川岳ロープウェイまでの縦走をずっと計画。日和が良くなく延期を繰り返していましたが、この週末、なんとか行けるかも?ということで決行しました。計画は平標登山口から平標山の家でテン泊。次の日、谷川岳ロープウェイまで縦走。でしたが、夜半から降り出した雨に加えて風も強く、期待した予報が外れ出発予定時刻の4時になっても好天せず…。テント内で天候の回復を待ちましたが時間切れで平標登山口へ下山。残念ですが撤退しました。尾根道は紅葉が綺麗で、平標山の家もとても綺麗にされているステキな小屋でした。来年の紅葉シーズンの楽しみに取っておいて、改めて挑戦したいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:48人
午後、平標山からガスの中、仙ノ倉山に向かわれた御婦人たち数名が心配でした。
撤退は残念ですが正しい判断かと。
ぜひ天候の良い日にリベンジを!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する