記録ID: 8839188
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
六甲山 黒岩谷往復
2025年10月19日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:33
- 距離
- 17.2km
- 登り
- 1,326m
- 下り
- 1,326m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:30
- 休憩
- 1:01
- 合計
- 6:31
距離 17.2km
登り 1,326m
下り 1,326m
16:03
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
携帯
時計
タオル
トレッキングポール
|
---|
感想
先週ごろから涼しくなってきたので、六甲山に登りました。曇り空でしたが谷の湿度は高く蒸し暑かったですね。芦屋地獄谷西側の尾根筋から風吹岩へ登り、黒岩谷を進んで山頂まで歩きました。大雨の影響で道が崩れた場所や倒木があり、荒れていました。谷筋を過ぎると生い茂たヤブで道が見えにくくなってました。縦走路の手前で1人で下山してくる年配の女性がいました。少し心配なので「大分荒れてましたよ」と声をかけたところ登りも通ったとのこと。かなり歩き慣れた方ですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:55人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する