ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8837651
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

上高地散策(キャラメルチーズケーキとバナナタルトの秋)

2025年10月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
06:43
距離
13.3km
登り
48m
下り
41m
歩くペース
ゆっくり
1.71.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:35
休憩
1:51
合計
6:26
距離 13.3km 登り 48m 下り 41m
7:34
36
8:10
8:17
27
8:44
8:50
8
8:58
9:02
2
9:04
18
9:29
10:10
10
10:33
10:39
69
11:48
11:49
18
12:07
12:17
1
12:18
12:24
0
12:24
12:47
2
12:49
7
12:56
13:01
42
13:43
10
13:53
13:54
6
14:00
ゴール地点
天候 曇り 時々 晴れ(気温10℃〜14℃)
過去天気図(気象庁) 2025年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
◽️あかんだな駐車場 (日/600円) を利用。クレジット可。シャトルバスで上高地入りする (バス停にはAM6時過ぎに到着するも並ぶことなくスムーズに乗車、空いていました)。本年度は11月15日(土)まで運行 時刻表 https://www.alpico.co.jp/traffic/local/kamikochi/hirayu/
コース状況/
危険箇所等
足元は軽登山靴がベスト。私の服装は半袖・ハーフパンス・スパッツ・レインウエア(防寒として)でした。日陰で立ち止まると寒くなる気候。

山のひだや「Café do Koisyo」
オススメの穴場的カフェです。https://yamano-hidaya.com/
その他周辺情報 日帰り温泉
帰路が富山経由であれば「奥飛騨ガーデンホテル焼岳」がオススメ。広く綺麗で温泉が濃く、空いていることが多い。https://www.okuhida-gh.com/
大正池とつま
2025年10月19日 07:28撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
15
10/19 7:28
大正池とつま
心が落ちつく
ほぼ単独登山なので人物撮影が楽しい
2025年10月19日 10:35撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
20
10/19 10:35
ほぼ単独登山なので人物撮影が楽しい
つま歩く
2025年10月19日 11:18撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
13
10/19 11:18
つま歩く
紅葉が綺麗
2025年10月19日 11:25撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
16
10/19 11:25
紅葉が綺麗
ホッとする
2025年10月19日 11:28撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
18
10/19 11:28
ホッとする
山のひだや「カフェ・ド・コイショ」へ恐る恐る入ってみる
2025年10月19日 12:29撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
17
10/19 12:29
山のひだや「カフェ・ド・コイショ」へ恐る恐る入ってみる
オシャレでホッとする隠れ家でした
2025年10月19日 12:33撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
22
10/19 12:33
オシャレでホッとする隠れ家でした
バナナ“タルト”最高、珈琲&カモミールティーもちゃんと作っているヤツ
2025年10月19日 12:35撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
24
10/19 12:35
バナナ“タルト”最高、珈琲&カモミールティーもちゃんと作っているヤツ
キャラメルチーズケーキはそれを超える絶品「ホールで欲しい」と思いました
20
キャラメルチーズケーキはそれを超える絶品「ホールで欲しい」と思いました
撮影機器:

感想

紅葉のニュースを見ていたら「上高地が今週ピーク」とのことで上高地いく?と夫婦でハイキングになりました。上高地はいつも横目にズンズンズン通過するのみだったので「心が落ち着くなぁ」と思いながら、たまに眠たくなりながら、ケーキ美味しかったです 🤤

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:349人

コメント

羨ましいぜ、コノヤロウ笑
ついっ笑
天下のnaotoo🦍様に大変失礼しましたっ🙇‍♀️

素敵なヤマタビですね✨
シフォンケーキは大好きだから気になります😆
明日にでも明後日にでも食べに行きたい😆
たまにはこんな山歩きして地球人の私たちを楽しませてください😊

>奥さま 野蛮なコメントでお邪魔して申し訳ありませんでした🙇‍♀️
2025/10/21 8:23
いいねいいね
1
ぼっち🦍さん、こんにちは。
いつも楽しいコメントありがとうございます!!言葉の節々を楽しんで読んでます (笑)

たまにはゴリラを休んでこういった山歩きもいいですね、平和で美味しかったです 🤤

そして、バナナシフォンではなくバナナタルトだったかも 🤣 (汗)… 。でも、あそこ何でも美味しいのでぜひ立ち寄ってみてください 🤗✨
2025/10/21 12:26
いいねいいね
1
シフォンじゃないじゃねーかコノヤロウ笑
やっぱりタルトだよね🤣
何回も見て疑っていました🤣
2025/10/21 12:42
いいねいいね
1
ぼっち🦍さん、お騒がせしました😅。シフォンじゃねーのか コノヤロー (笑)とお店に人が殺到する前に「タルト修正」入れときます🤣 (笑)
2025/10/21 17:19
いいねいいね
1
おぉー、久しぶりの奥様登場!
ホッとしたのはこっちの方です笑

前々から聞いてみたかったのですが、奥様は上高地周辺のとんでもないコースを夫が歩いているの知ってるんすか?。どの程度理解してるのか凄く気になる!

チブリ尾根ピストンはハプニングがあったからみたいですが、たまにはこうゆう普通のレコお願いします。コメントしやすい(^。^)
2025/10/22 1:01
いいねいいね
1
きやさん、こんにちは。コメントありがとうございます!

3年ぶりでしょうか? 妻の「山ガール化」は敗退に終わりましたがまだ諦めていません (笑) 。

おそらく「なんかへんぴな凄いところを登ってる」くらいに見ていると思います(笑)。妻にとっての「とんでもない山」は剱岳&ジャンダルムだそうですが「コースによる難易度の変化」を理解していないのでジャンダルムですと「コブ尾根」も「一般道」も同じ難易度との認識です。つまり「前穂高岳 北尾根」よりも「剱岳 早月尾根」の方が心配してくれます (笑)。沢登りは例外なく危険と認識してくれているようですが…。

真実を知ってしまうと登らせて貰えなくなりそうですが、もっと会話しないとなぁ…と、考えさせられるコメントでした 🙏✨
2025/10/22 16:54
いいねいいね
1
「山ガール化」←そんな計画あったんすね!(笑)、潔く諦めましょう。
私の妻でさえ山道具を全て捨てようとしたのを何度止めたことか…

山の理解度、分かるわー!、結局のところネームバリューですよね。「剱岳」はイコール危険みたいな。
私の妻は剱岳やジャンダルムも行ったことある分、ナオトさんの奥様よりは理解してると思ますが
その分ごまかしが効かないので困る時あります。まあそもそもナオトさんほど危険なところには行ってませんがw

知らない方が幸せなこともありますから会話はしない方がよいのでは⁉(^.^)

回答ありがとうございました♪
2025/10/22 23:54
いいねいいね
1
「私の妻でさえ山道具を全て捨てようとしたのを何度止めたことか…」←そんなことが…、現在のきやさんご夫妻からは想像もできない話ですね。未来に希望が出てきました (笑)

「ごまかしが効かないので困る」 や 「知らない方が幸せなこともある」 ←誰かとこういった会話をしたことがなかったので「 な る ほ ど 🙄 」と目から鱗です。参考にさせて頂きます !!
2025/10/23 4:16
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
上高地で結婚式
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら