記録ID: 8836798
全員に公開
ハイキング
東海
鳩吹山から西山周回
2025年10月19日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:39
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 545m
- 下り
- 682m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:44
- 休憩
- 0:59
- 合計
- 5:43
距離 10.1km
登り 564m
下り 710m
12:51
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
来栖遊歩道の追加ルート。ただ、道に藪が迫りつつあります。朝の雨で濡れていることもあり、近寄りたくない雰囲気。カタクリ登山口で雨宿りした時点でこちらへいくのは中止としましたが、正解だったようです。
感想
今日は鳩吹山から西山周回コースを歩いてきました。
カタクリ登山口の駐車場に着いたところで雨雲レーダーを見てやや強い通り雨が来ると見て、雨雲が通り過ぎるまで雨宿りしていました。元々、今日は桃太郎神社の方まで出ることを予定していたのですが、この雨宿りで30分ほど使ったことと雨上がりで足元が悪いことを鑑みて西山周回に留めておきました。
実際、今日通る予定だった来栖の沢ルートは草木が茂りつつあり、かつ、雨で濡れているという状況でかなり歩きづらかったと思われ、悪い判断ではなかったと思います。
なお、雨宿り中にゲームで時間を潰していたところ、ヤマレコがメモリ不足でシャットダウンされていたらしく、ログが欠けてしまっています。最近多いので気をつけたいと思います。
全体的な感想としては、通り雨はうまく回避できましたし、岩場多めの鳩吹山を楽しめた山行でした。ただ、もっと足を動かしたかったとも感じていますので、また何か計画を立てたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:32人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する