記録ID: 8835552
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
比叡山
2025年10月19日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:35
- 距離
- 14.1km
- 登り
- 1,026m
- 下り
- 1,031m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:07
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 4:36
距離 14.1km
登り 1,026m
下り 1,031m
6:05
89分
スタート地点
10:41
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な箇所なし |
写真
なかなかの急登続きですが、普通の登山道です。ちなみに、戻りは日吉大社方面の坂本登山口へ降りたのですが、そっちから登るより、こっちの登山道を登りに使う方が断然歩きやすい気がします。
最初に予定していたルートは右方向への下りでしたが、地図だと比叡山頂駅から先にもコースが伸びているようだったので、山頂駅への左方向へ行ってみましたが、山頂駅から先の道は分かりませんでした。
前の写真からもう少し進んだ分岐のところに阿弥陀堂や東塔の参拝料(1,000円)徴収のブースがありました。特に参拝予定がない場合は、左のコースを進めば良いとのことで・・・戒壇院のところで延暦寺からのルートと合流。
感想
滋賀県側からだと日吉大社からの登山コースが最も有名かと思いますが、もう一本南側の今回のコースから登った方が、変化も多くで登りやすいと思います。日吉大社からのコースを下りで使いましたが、すれ違う登りの皆さんの様子を拝見していると、とても強くそう感じました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:28人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する