記録ID: 8835199
全員に公開
沢登り
磐梯・吾妻・安達太良
大倉深沢 一切経山 (家形山避難小屋泊)
2025年10月18日(土) 〜
2025年10月19日(日)


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 09:45
- 距離
- 18.0km
- 登り
- 1,033m
- 下り
- 1,036m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:06
- 休憩
- 0:01
- 合計
- 7:07
距離 12.3km
登り 629m
下り 565m
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
Kさんが、大倉深沢へ行くと聞き、家形山避難小屋宿泊+して便乗させてもらった。
前回同様、平和な沢歩き、滝が続き(F6か7)全てフリーで登れる☺️
吾妻連峰は、紅葉は最高潮🍁
Kさん誕生日祝い兼ねて、夜は焼き鳥とステーキ、山崎12年のウィスキーで流し込む。
滝の遡行は少ないが、紅葉を充分に楽しみ、呑んだり食べたりしている時間多めの良い山行だった。
※ 家形山避難小屋
樹林帯で展望はないが、沢音だけ聴こえる静かな避難小屋。
鉄骨骨組平屋建て。収容人数10名。
トイレなし、水場は小屋から北側斜面にあると情報。今回は小屋分岐から小屋まで登山道の沢から給水。薪ストーブが寄付され、土間に囲炉裏と並んで設置されている。
綺麗な避難小屋使用させて頂きました、維持管理されている方々ありがとうございます。
※宿泊された吾妻連峰雪山遭難事故に遭われた方々に合掌。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:62人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
行きたかったな〜
グダグダとインドアの休日でした
お疲れさまでした、今回残念でしたね😢
気温も低くなってきたので、今年の沢も終盤でしょうか💦2日目は爆風で飛ばされそうでした 笑
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する