記録ID: 8834933
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山
大東岳
2025年10月18日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:48
- 距離
- 14.1km
- 登り
- 1,193m
- 下り
- 1,200m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | かんかね温泉\600 |
写真
撮影機器:
感想
涼しくなってきたので大東岳にチャレンジ。
表コースから登り時間によってはピストンも考えたけど
道はつづら折りで思ったほど急登も少なく順調に登れたので帰りは裏コースで。
紅葉の時期登るにつれ紅葉が進み山頂付近は良い感じ。
下山の裏コースは視界が開けて、紅葉が広がる良い景色。裏コースに行って正解。
弥吉ころばしの急坂は慎重に降りちょっと時間がかかったが樋ノ沢避難小屋から先は楽に歩けると思ったら崖沿いのトラバース道で滑落しないよう緊張で疲れました。
曇り空で晴れていればもっと景色も良かっただろうけど裏磐司や雨滝などの見どころもあり良い山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:32人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する