ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8833819
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹

金冠山-達磨山、大室山  登りはほぼ階段‼︎よけいに辛い⁇😭+静岡百名城ツアー😍

2025年10月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:31
距離
11.3km
登り
755m
下り
758m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:05
休憩
0:40
合計
8:45
距離 11.3km 登り 755m 下り 758m
7:25
10
7:35
7:38
9
7:47
7:49
10
7:59
8:00
13
8:13
10
8:43
8:51
11
9:02
9:03
11
9:14
9:15
17
9:32
9:42
18
10:00
11
10:11
20
10:31
10:35
17
10:52
10:59
12
11:11
11:12
9
11:28
250
15:38
7
大室山リフト山麓駅
15:53
13
16:06
16:08
2
16:10
ゴール地点
天候 雲多めで少しだけたまに☀️
過去天気図(気象庁) 2025年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駿河湾沼津サービスエリアで前泊
朝に戸田峠に移動
コース状況/
危険箇所等
道はとにかくハイキング道‼︎
登りはほぼ階段だが段差が大きい所が少しありました😓
戸田峠に到着
ここでへだ峠だと知る😳
2025年10月18日 07:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/18 7:22
戸田峠に到着
ここでへだ峠だと知る😳
最初に向かう金冠山へはこっちに向かうみたい…
2025年10月18日 07:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/18 7:23
最初に向かう金冠山へはこっちに向かうみたい…
あのアンテナが山頂⁇
2025年10月18日 07:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/18 7:26
あのアンテナが山頂⁇
階段が見えて来て上がると…
2025年10月18日 07:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10/18 7:29
階段が見えて来て上がると…
駐車場から12、3分で金冠山に到着‼︎
オッ富士山ちょい見え‼︎
2025年10月18日 07:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/18 7:35
駐車場から12、3分で金冠山に到着‼︎
オッ富士山ちょい見え‼︎
沼津アルプスもすぐそこに‼︎
2025年10月18日 07:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/18 7:35
沼津アルプスもすぐそこに‼︎
これは山頂碑⁇墓跡⁇
2025年10月18日 07:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/18 7:38
これは山頂碑⁇墓跡⁇
一度駐車場に戻って
2025年10月18日 07:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/18 7:49
一度駐車場に戻って
ここから達磨山に向かいます
2025年10月18日 07:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/18 7:49
ここから達磨山に向かいます
気持ちの良い道を歩いて行くと…
2025年10月18日 07:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/18 7:56
気持ちの良い道を歩いて行くと…
階段が出て来ました😅
2025年10月18日 07:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/18 7:58
階段が出て来ました😅
なんだこの綺麗な道は😳
2025年10月18日 08:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/18 8:02
なんだこの綺麗な道は😳
でもまた階段が見えて来たぞ‼︎
2025年10月18日 08:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/18 8:04
でもまた階段が見えて来たぞ‼︎
ヤマレコアプリではしょうだるまやまと言ってた
こだるまやま‼︎
2025年10月18日 08:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/18 8:13
ヤマレコアプリではしょうだるまやまと言ってた
こだるまやま‼︎
あれが達磨山かな⁈
真っ直ぐの道が見えてるが
多分、階段だろうな⁈
2025年10月18日 08:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/18 8:21
あれが達磨山かな⁈
真っ直ぐの道が見えてるが
多分、階段だろうな⁈
一度西伊豆スカイラインを歩きます
通るのはバイクの方が多そう
2025年10月18日 08:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/18 8:23
一度西伊豆スカイラインを歩きます
通るのはバイクの方が多そう
道はやっぱり階段でした😅
2025年10月18日 08:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/18 8:25
道はやっぱり階段でした😅
登りはほぼ階段‼︎
2025年10月18日 08:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/18 8:31
登りはほぼ階段‼︎
2025年10月18日 08:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/18 8:41
で、達磨山に到着‼︎
2025年10月18日 08:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/18 8:44
で、達磨山に到着‼︎
駐車場からは55分くらいで着いたぞタッチ‼︎
2025年10月18日 08:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/18 8:46
駐車場からは55分くらいで着いたぞタッチ‼︎
まだ9時前なんでもう少し進みますか‼︎
2025年10月18日 08:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/18 8:52
まだ9時前なんでもう少し進みますか‼︎
100mくらい下って来ましたが階段の段差が大きい所があり
こちら側から登って見えたワンちゃん連れの方は
抱っこされてました😓
2025年10月18日 09:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/18 9:02
100mくらい下って来ましたが階段の段差が大きい所があり
こちら側から登って見えたワンちゃん連れの方は
抱っこされてました😓
この峠はこの眺望
多くのバイクと車が停めて見えました
2025年10月18日 09:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/18 9:02
この峠はこの眺望
多くのバイクと車が停めて見えました
思ったより近かった古希山
何気に近づいてる古希⁈😱
2025年10月18日 09:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/18 9:14
思ったより近かった古希山
何気に近づいてる古希⁈😱
まだ時間は早い…
どこまで行こう⁇
2025年10月18日 09:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/18 9:14
まだ時間は早い…
どこまで行こう⁇
下り出したけど前方にピークっぽいの無いぞ⁇
2025年10月18日 09:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/18 9:27
下り出したけど前方にピークっぽいの無いぞ⁇
またスカイライン歩きになるし…
2025年10月18日 09:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/18 9:31
またスカイライン歩きになるし…
エッ⁇全然ピークっぽく無いところに
伽藍山の山頂碑⁇😳
2025年10月18日 09:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/18 9:36
エッ⁇全然ピークっぽく無いところに
伽藍山の山頂碑⁇😳
駐車場みたいな所の
片隅でした😱
2025年10月18日 09:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/18 9:37
駐車場みたいな所の
片隅でした😱
でもここいらで戻ります‼︎
2025年10月18日 09:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/18 9:38
でもここいらで戻ります‼︎
リンドウも咲き出してますから…
2025年10月18日 09:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/18 9:52
リンドウも咲き出してますから…
お花は
2025年10月18日 09:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/18 9:53
お花は
ちょこちょこ
2025年10月18日 09:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/18 9:53
ちょこちょこ
思ったより
咲いてます
2025年10月18日 09:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/18 9:56
思ったより
咲いてます
アレ⁇お昼頃までは晴れ予報のはずだったのに⁈
2025年10月18日 10:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/18 10:00
アレ⁇お昼頃までは晴れ予報のはずだったのに⁈
最近やっと覚えた…
2025年10月18日 10:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/18 10:04
最近やっと覚えた…
センブリ‼︎
2025年10月18日 10:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/18 10:11
センブリ‼︎
だらだらスカイラインで戻ろうかとも思ったが
晴れて来たぞ‼︎😍
2025年10月18日 10:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/18 10:11
だらだらスカイラインで戻ろうかとも思ったが
晴れて来たぞ‼︎😍
こうなりゃ元気が出て来る‼︎
段差の大きめの階段もへっちゃらだ‼︎
2025年10月18日 10:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/18 10:25
こうなりゃ元気が出て来る‼︎
段差の大きめの階段もへっちゃらだ‼︎
カタバミ⁈
ちっちゃ‼︎
2025年10月18日 10:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/18 10:28
カタバミ⁈
ちっちゃ‼︎
富士山が見えました‼︎😍
2025年10月18日 10:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/18 10:36
富士山が見えました‼︎😍
山頂でラジコンのグライダーを
飛ばされてる方が見えました
落ちたり最後はどう回収するの⁇
2025年10月18日 10:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/18 10:37
山頂でラジコンのグライダーを
飛ばされてる方が見えました
落ちたり最後はどう回収するの⁇
さあ富士山に向かって戻りますか‼︎
2025年10月18日 10:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/18 10:38
さあ富士山に向かって戻りますか‼︎
2025年10月18日 10:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/18 10:40
2025年10月18日 11:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/18 11:05
富士山がお隠れになりました
これからどこからも今回の遠征中は隠れたまま😱
2025年10月18日 11:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/18 11:13
富士山がお隠れになりました
これからどこからも今回の遠征中は隠れたまま😱
2025年10月18日 11:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/18 11:17
秋ですね…
2025年10月18日 11:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/18 11:19
秋ですね…
朝蕾んでたのがほぼ全部咲いてら‼︎
2025年10月18日 11:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/18 11:21
朝蕾んでたのがほぼ全部咲いてら‼︎
車、ずいぶん増えてら‼︎
この後レストハウスのトイレに向かったら
ほぼ満車😳
2025年10月18日 11:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/18 11:28
車、ずいぶん増えてら‼︎
この後レストハウスのトイレに向かったら
ほぼ満車😳
午後からは伊豆観光‼︎
まずは浄蓮の滝‼︎
2025年10月18日 12:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/18 12:31
午後からは伊豆観光‼︎
まずは浄蓮の滝‼︎
道の駅で顔出し‼︎
2025年10月18日 12:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/18 12:41
道の駅で顔出し‼︎
わさび丼をいただいたんですが
本わさび茎を外しては上からする⁇おろす⁇のは
知らなかった😓
2025年10月18日 12:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/18 12:59
わさび丼をいただいたんですが
本わさび茎を外しては上からする⁇おろす⁇のは
知らなかった😓
もう一つ顔出し‼︎
2025年10月18日 13:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/18 13:23
もう一つ顔出し‼︎
次は城ヶ崎の吊り橋
2025年10月18日 14:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/18 14:45
次は城ヶ崎の吊り橋
すごい人‼︎
海外の方の比重が高い‼︎😳
2025年10月18日 14:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/18 14:48
すごい人‼︎
海外の方の比重が高い‼︎😳
大室山のリフト乗り場はこの状態
2025年10月18日 15:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/18 15:22
大室山のリフト乗り場はこの状態
でも20分も掛からずリフトに乗れました🤗
2025年10月18日 15:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/18 15:39
でも20分も掛からずリフトに乗れました🤗
意外と登るんだ…
クロックスで来ちゃいました😓
2025年10月18日 15:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/18 15:46
意外と登るんだ…
クロックスで来ちゃいました😓
今話題の伊東市‼︎
この後お風呂屋さんに向かったら
多くの選挙カーが走ってました
2025年10月18日 15:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/18 15:47
今話題の伊東市‼︎
この後お風呂屋さんに向かったら
多くの選挙カーが走ってました
八ヶ岳地蔵だそうです
2025年10月18日 15:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/18 15:51
八ヶ岳地蔵だそうです
山頂⁇
ピークは何やら工事中
2025年10月18日 15:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/18 15:54
山頂⁇
ピークは何やら工事中
お鉢の中がアーチェリー場とは知らなかった😓
2025年10月18日 15:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/18 15:54
お鉢の中がアーチェリー場とは知らなかった😓
下りのリフトの行列を見て
急ぎます😅
2025年10月18日 15:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/18 15:56
下りのリフトの行列を見て
急ぎます😅
リフトで下ります
乗り始めにかなり揺らしてしまって
ビビる😭
2025年10月18日 16:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/18 16:10
リフトで下ります
乗り始めにかなり揺らしてしまって
ビビる😭
リフトは4時まで‼︎
もう登ってる人はいません
リフトは一人1000円ですが
思ったより楽しめました‼︎
2025年10月18日 16:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/18 16:16
リフトは4時まで‼︎
もう登ってる人はいません
リフトは一人1000円ですが
思ったより楽しめました‼︎
翌日は天気予報も悪かったので
お山はやめて静岡百名城ツアー‼︎
まずは三島の山中城後‼︎
2025年10月19日 08:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/19 8:46
翌日は天気予報も悪かったので
お山はやめて静岡百名城ツアー‼︎
まずは三島の山中城後‼︎
ここの敷地は結構広い‼︎
2025年10月19日 08:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/19 8:54
ここの敷地は結構広い‼︎
天守台は狭い
2025年10月19日 09:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/19 9:01
天守台は狭い
でも凄く整備されてますね〜
2025年10月19日 09:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/19 9:20
でも凄く整備されてますね〜
次は駿府城跡
2025年10月19日 11:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/19 11:16
次は駿府城跡
家康像です
2025年10月19日 11:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/19 11:22
家康像です
25年しか建って無かった天守の発掘調査中
2025年10月19日 11:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/19 11:24
25年しか建って無かった天守の発掘調査中
櫓や
2025年10月19日 11:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/19 11:27
櫓や
門見学して
2025年10月19日 11:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/19 11:38
門見学して
最後は掛川城‼︎
車にルーフボックスみたいの付けてるので
停めれる駐車場が少なく結構探して
結局満車のゲート前で並んでやっと停めれました😅
2025年10月19日 13:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/19 13:21
最後は掛川城‼︎
車にルーフボックスみたいの付けてるので
停めれる駐車場が少なく結構探して
結局満車のゲート前で並んでやっと停めれました😅
これで日本百名城も31城目‼︎
まだまだですなぁ〜
2025年10月19日 13:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/19 13:43
これで日本百名城も31城目‼︎
まだまだですなぁ〜
撮影機器:

感想

今週の遠征はなかなかお天気の良い所が見当たらない😭
奥茶臼山とも思ったが腰にちょっと違和感があり
あまり無理は厳しそう…
という事で土曜に☀️予報の出てる伊豆で軽〜く歩いて
翌日は日本百名城訪問ってことにします‼︎

金冠山-達磨山のすっごく整備されたハイキング道には
驚かされました
かろうじて見えた富士山では無くて
晴天の日にドーンと富士山を眺めながらだと
どこまでも歩いていけそうですね‼︎
(どこまでも歩いたらどこまでも戻って来なくちゃいけませんが…😅)

リフトでしか登れない大室山‼︎
山頂1周1km程度ですが
思ったより楽しめましたよ‼︎
でも下りのリフトは嫌いです😠

お疲れ様でした
m(_ _)m

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:35人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら