記録ID: 8833328
全員に公開
ハイキング
大峰山脈
天川村へ来たついでに天和山
2025年10月18日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:09
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 810m
- 下り
- 812m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:01
- 休憩
- 0:08
- 合計
- 4:09
距離 8.6km
登り 810m
下り 812m
17:25
天候 | 晴れ時々曇り 夜は雨予報 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
最初からずーっと登りです。 急登もあります。 ピンテもあるし踏み跡はしっかりしてます。 |
写真
今日は黒滝のピリ辛コンニャクを食べに来ました。
ウソです。😜
明日山友と双門の滝に降下するので休日のわたくしは早めに行って天和山と栃尾山に登ろうと計画しました。
黒滝にモンベルが出来たのは知ってましたが一応リサーチしてみました。
ウソです。😜
明日山友と双門の滝に降下するので休日のわたくしは早めに行って天和山と栃尾山に登ろうと計画しました。
黒滝にモンベルが出来たのは知ってましたが一応リサーチしてみました。
感想
山友より双門の滝壺へ行くお誘いを受けました。
その前日はわたくしは休み😏
と、言う事は黒滝でピリ辛コンニャクを仕入れて山登りも出来る訳だ。
そこで計画したのが天和山~栃尾山周回コース。
ソロハイクなので熊鈴鳴らしまくってキョロキョロしながらのハイクでした。
スタートが遅くなり完走が難しくなったので途中ショートカットコースに変更しました。
そのコースはほぼ尾根筋の下りでしたが道は荒れ草まみれの厳しいルートでした。
やり残した栃尾山はいずれリベンジを考えます。
下山後はお楽しみの車中宴会を楽しみました。🥳
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:47人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する