記録ID: 8832348
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
比叡山(大比叡)
2025年10月18日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:41
- 距離
- 22.5km
- 登り
- 1,619m
- 下り
- 1,736m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:10
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 7:41
距離 22.5km
登り 1,619m
下り 1,736m
8:22
2分
スタート地点
16:03
ゴール地点
天候 | 曇り・・・標高500より上は小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雨です濡れてますスリップ注意 |
写真
予備予備靴
コロナで自粛の中で買った物
開店休業状態の中 買ったのだが店員さん方々がすごい喜ばれてた、今でも当時の店員さんとはその話しをするね。
ソールも張り替えての文字通り、踵を磨り減らしいっぱいいろんな所に連れていってもらったが、ファブリックは破れてるは、かろうじて残ってたループが2本切れるはで・・・ 今日で最後の登山
「今までありがとう。」
コロナで自粛の中で買った物
開店休業状態の中 買ったのだが店員さん方々がすごい喜ばれてた、今でも当時の店員さんとはその話しをするね。
ソールも張り替えての文字通り、踵を磨り減らしいっぱいいろんな所に連れていってもらったが、ファブリックは破れてるは、かろうじて残ってたループが2本切れるはで・・・ 今日で最後の登山
「今までありがとう。」
撮影機器:
感想
天気予報では大津は曇りのはず・・・
そのつもりで出発したのだがしばらく歩くと雨・・・天気予報ハズレやがったなーと思ったが、ふと耳に入る下界の音が なんと運動会!?盛り上がっとるのが分かる・・・そう!天気予報は当たってるのである。高い所に登りたがる○○と煙のことなど相手にしていないのである。
だいたい500mより上は雨(雲の中)
ルンルンのご褒美登山になる予定でしたがオイラの比叡山はまさかの修行の山となりました。
還来神社からの登山道、谷ルートですが
今日は条件が整いすぎ・・・
まさかのウネウネがまとわりついてきた・・・いつも肌を出すことないので問題ないのだがジョニーを振ってないと奴らは停滞するところがなく速い・・・組んだ後ろ手に取りつかれたのには焦った。
キャプにも書いた通り
登山道に関係ない一般生活路に軌跡は残してありません、実際は往路+7キロぐらい45分 と帰路は+1キロとさらに+7キロぐらい 歩いています(汗
オイラのカメラは水中撮影可の防水カメラ・・・・ですが、真っ白でなんも見えん、撮るものないんで写真少ないです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:24人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する