記録ID: 8831285
全員に公開
ハイキング
甲信越
紅葉眺めに雨飾山
2025年10月18日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:07
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 1,046m
- 下り
- 1,045m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
上の駐車場には停められず、途中の駐車場でした 上の駐車場に停めるときは前泊必須ですね |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありませんが、苔岩と木の根っこの登山道なので、気を付けましょう |
写真
感想
本来であれば立山でテン泊・・・を予定していまいたが、てんくらCで取り止め。😭
週末は土曜の午前中なら天気は持ちそう。
前日出張で飲んで帰ってきたので、近場で紅葉がキレイで午前中で戻ってこられるところ・・・となると雨飾山が一番ですね!😄
もたもたしてたら朝4時出発。
雨飾のキャンプ場前の駐車場は満車で下の駐車場からの出発。
人は沢山いるので、クマの心配はなさそうです。
ブナ平くらいから上は紅葉がキレイ。🥰
荒菅沢は秀逸!!😍
そこから急登を登り上げて頂上へ。
人がいっぱいなのでそそくさ退散。
下山も写活。📸
赤も多い今年の紅葉は美しいですね!!🍁
ドロドロ、岩岩、根っこの登山道で途中滑りながらの下山となりました。
下山した後、ついでに鎌池へ。📷
紅葉はもう1週間後かな・・・😅
十分キレイですけど。🍁
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:54人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する