記録ID: 8828898
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄
英彦山巡礼路古処山・屏山・経ヶ峰〜五合目登山口
2025年10月18日(土) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:57
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 670m
- 下り
- 676m
コースタイム
天候 | 曇り時々小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
五合目登山口迄林道入口に通行止の案内有り。倒木落石が有るが自己責任で登山口迄。スタートからガレ場歩き浮石に注意⚠?土砂崩れで巻き道有り。目印テ―プ看板有りで気を付けて道迷いしない様に注意して進む。 |
その他周辺情報 | 嘉麻市なつきの湯 市外440円サウナ露天有り |
写真
感想
リハビリ登山は終了、今回は復活登山と言う事で秋月側から古処山を初めて挑戦します。天気予報に反して朝から雨がポツリポツリ、急遽、五合目登山口に変更して入山。山頂迄1.2kmですが石段が終ると荒れたガレ場が続き結構な急登になりますが六合目、七合目、八合目と標識が力付けてくれます。もみじ谷分岐点からは岩場の急登、中々楽しいですよ❗?誰も居ない古処山山頂で一休みした後は屏山に向かってブッシュになったツゲ林を掻き分け進みます、3回のアップダウンを過ぎ屏山山頂にトウチャコ❗?今日は誰も会わないなと思ったら馬見山方面からご同輩が到着、更に古処山方面からトレランの元気者と遭遇、嘉穂アルプス縦走とは元気デスネ❗?帰路は経ヶ峰に寄り道し下山、下山後は嘉麻市なつきの湯でリラックス。今回も楽しい山あそびでした。感謝❗?感謝❗?👍😎
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:47人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する