記録ID: 8828407
全員に公開
キャンプ等、その他
近畿
名丸谷(コケ観察会)
2025年10月18日(土) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:14
- 距離
- 2.8km
- 登り
- 51m
- 下り
- 61m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:14
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 2:14
距離 2.8km
登り 56m
下り 56m
9:48
134分
スタート地点
12:03
ゴール地点
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
|---|---|
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
待ちに待っていた「コケ観察会」(三重県立熊野古道センター)に参加しました。
当日は雨でしたが、講師は田辺市の方で、また遠くから参加された方もいました。
観察会は魚飛橋の上流の名丸谷で行われました。足下には大きな蛭もいましたが、皆さん被害はなかったようです。
雨の中の観察会でしたので、コケの写真はごくわずかですが、講師が事前に下見された52種の内、22種を観察することができました。
これまで「コケ類」だと思い込んでいたものが「地衣類」であったりと、大変参考になる観察会でした。
また、このような企画があれば参加したいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:18人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する


いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する