記録ID: 8828015
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
何度でも杣添!この時期の風は神!
2025年10月18日(土) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:41
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 1,297m
- 下り
- 1,299m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:07
- 休憩
- 2:32
- 合計
- 8:39
距離 9.7km
登り 1,297m
下り 1,299m
11:40
ゴール地点
天候 | 晴れ 強風(予報では10時平気風速16m/sだった。多分) 日の出時間帯 三叉峰2℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ゲートは10月26日まで開放 「八ヶ岳自然の家」(南北村)で検索、そこからは看板に沿って向かう 下山後もガラガラ |
コース状況/ 危険箇所等 |
【10/18現在 個人的感想】 よく整備されており歩きやすい 鎖、梯子多数。本日は登山道が混み合う事はなかったが基本譲り合い 風の感じ方は人それぞれ。危険と感じるなら突っ込む前に引き返す。 |
その他周辺情報 | ラーメン アイス 温泉 びっくり市 |
写真
感想
杣添の林道ゲート来週で閉まっちゃうから行こ!閉まったところで、別荘地の駐車場から行くでしょと言わずにのってくれた。
風は強い予報、見晴らしは午前の早い時間が◎、見事に的中。今日の気温と天気の中、風は神!
スタートから展望テラスの往路は真夏と同じ服装の我々。真夏はダウンまとって歩いているようなもんだ!やっと良い季節が来た!
今日も安定の気楽さと楽しさの中、杣添を楽しめた。いぬっちありがとう!次こそ違う山に誘えるよう努力します。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:86人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
おはようございます✨️
杣添尾根、最高ですよね!
モルゲンの八ヶ岳も素晴らしいです‼️
なんと、ニアミスしてました😳
流星群(0時)まで粘ってれば、お会い出来たので残念でした!
またの機会、お願いします🤗
おはようございます!
ゲート閉まる前に行くのかな〜と思っていましたが深夜帯でしたか!朝、駐車場に意地悪そうなおっちゃんがいたので、それがpanさんならどうしようかと思いました🤣
昨日のモルゲン最高でした!
前日の日の入り&天の川も素晴らしかったですね!杣添ファンが身近にいて嬉しいです!
お疲れ様でした♪
まるで自分のレポを
読んでいるかのような
錯覚に陥ります🤣🤣🤣
また「天才!」連呼の
山行行きましょう!😆
ありがと〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する