男体山登拝


- GPS
- 07:26
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 1,224m
- 下り
- 1,223m
コースタイム
- 山行
- 5:47
- 休憩
- 1:36
- 合計
- 7:23
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
天気☀️の良い日を狙って日光男体山⛰️へ行って来ました🚙
男体山⛰️は自分にとって近くて遠い存在でした🙄
男性的でキツい山という印象があったので、なんとなく敬遠していたのですが、少しずつ経験を積んだ今ならなんとかなるかな🤔と思い立って挑戦してみました🤨
二荒山神社中宮祠で登拝料1,000円を払って御守りを頂き登拝門⛩️をくぐって入山します🚶🏻♀️➡️
樹林帯をしばらく進むと林道に出て、舗装路を折り返しながら登って行くと4合目となり、鳥居⛩️をくぐるとここからが本格的な登山という感じの山道になります🥾
5合目まで行くと綺麗な紅葉🍁が見られるようになり、中禅寺湖も顔を出します🤩
5合目を過ぎると長いガレ場の急登が続き、8合目あたりではキツくて心が折れそうになりましたが🥺何度も休憩を取りながら呼吸を整えて登って行きました💦
9合目になると赤茶けた砂礫帯の登りとなり、重い足を上げながら登り切って山頂到達しました👍
山頂はとても広く、中禅寺湖と戦場ヶ原が眼下に見渡せ✨白根山や太郎山などの美しい山並み✨も見渡せました🤩
太郎山神社の前で中禅寺湖を眼下に眺めながらランチ🍙して休んでから、スカイブルーの中に立つ神々しい御神剣✨をカメラ📷に収めて下山しました。
下山時もガレ場に苦戦しましたが、無事下山出来安堵しました😇
男体山の5合目あたりの紅葉🍁は今とてもいい感じでしたが、中禅寺湖とかいろは坂辺りの紅葉🍁はまだこれからという感じでした😊
今回はとにかく疲れましたが😮💨登り切った達成感もあり、自己満足ですが自信も付き充実した山行となりました😇二荒山御神体に感謝です🙏
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する