記録ID: 8825613
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良
西吾妻山〜西大巓(湯元駅発)
2025年10月17日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:36
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 626m
- 下り
- 629m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:23
- 休憩
- 0:12
- 合計
- 3:35
距離 8.7km
登り 626m
下り 629m
天候 | 晴れ 西吾妻山12℃ 西大巓13℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
湯元駅〜北望台へロープウェイとリフト3基乗り継ぎ往復4,500円(片道50分程度) https://www.green.tengendai.jp/ropeway-lift |
写真
ロープウェイ、リフト3基を乗り継ぐと50分程で北望台1822mに到着です。ここから登山スタートします!左に向かう「人形石コース」と右に向かう「かもしか展望台コース」があります。かもしか展望台コースは岩々で急登。雨の影響で川みたいになっていました。
天狗岩分岐からパシャリ!天狗岩の場所は八ヶ岳の蓼科山の山頂みたいな岩の塊がゴロゴロしていて結構なスペースがあります。ここで磐梯山の山頂てお会いした超人お兄さんが既に登頂していて私が登って来たのを見つけてくれて遠くから大きく手を振ってくれました!ありがとうございました。元気出ました!!
感想
登山ハマり2周年記念
昨年に引き続き
福島紅葉日帰り遠征決行!
まず最初に磐梯山
次にこちら西吾妻山
日本百名山の2座を
弾丸日帰り登山です
天気予報通り
昼前から晴れ始め
西吾妻山は気持ち良く
歩けましたね
ただ、昨日の雨の影響で
登山道が川になっていたり
水浸しだったりで
岩々が滑るので気をつかいました
西大巓(にしだいてん)への
稜線が美し過ぎて
登らずにはいられません( ゜Д゜)
ただ、最終リフトの時間が…
焦りながらも
ミッションコンプリート!
西吾妻山は秋よりも
夏のお花が沢山咲いてる時期が
ベストだと思いました
磐梯山山頂でお話しした
超人お兄さん
西吾妻山では天狗岩で
登ってきた私を見つけてくれて
大きく手を振ってくれました!
ありがとうございました。
疲れた身体に元気出ました
心も超人さんでした!
福島弾丸遠征最初に登ったのはこちら
磐梯山(裏磐梯スキー場周回)
2025年10月17日(金) [日帰り]
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8822667.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:86人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する