記録ID: 8824946
全員に公開
ハイキング
甲信越
武田の杜 (白山〜八王子山〜片山)
2025年10月17日(金) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:53
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 307m
- 下り
- 302m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:32
- 休憩
- 0:16
- 合計
- 1:48
距離 6.0km
登り 307m
下り 302m
15:56
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
神宮司新太郎像
誰だろう?何をした人かな?
※農業用の溜池としてつくられた千代田湖創成期の部落の村長さん。詳しくは分からないけど、損害賠償を求めて部落に貢献されたとのこと。
千代田湖を見守るような向きで建てられている。
誰だろう?何をした人かな?
※農業用の溜池としてつくられた千代田湖創成期の部落の村長さん。詳しくは分からないけど、損害賠償を求めて部落に貢献されたとのこと。
千代田湖を見守るような向きで建てられている。
感想
久しぶりの晴れ予報だから何処かに登ろうと考えていたんだけど、ドジャース対ブルワーズの試合もあって…
こんな時に使っていいのかどうか分からないけど『山は逃げない』ので、野球観戦の方をとってしまいましたf(^_^)
佐々木朗希がまたもや完璧に抑えてくれて、ドジャース3勝目♪
ルンルン気分でお昼ご飯を食べて、このまま家にいるのはもったいないくらいの青空だったので、ちょっと歩けるところと思い、湯村山でも歩こうと出かけました。
お腹パンパンなのでゆる〜くが良いかな、だったら千代田湖からだな、という訳でこのコースにしました。
何度も行っている山だけど、(山というかハイキングコース)色々なコースがあって、時間の調整にもちょうど良い。
夏は終わり、紅葉にはまだ早い時季だけど、初めての道も見つけて楽しく歩けました。
明日は、大谷翔平が投げるみたいなのでまたしても楽しみ。
だけど、さすがに4連勝、ブルワーズにとって4連敗はないかな。
DeNAは、残念でした。阪神強すぎです。
日本ハム、意地を見せたね(^^)b
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:33人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する