記録ID: 8821886
全員に公開
キャンプ等、その他
四国
瀬戸内国際芸術祭「本島」
2025年10月16日(木) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:39
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 14m
- 下り
- 3m
コースタイム
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
|---|---|
| アクセス |
写真
感想
「粟島」からスタートとして、「高見島」へと順調に鑑賞出来た。
「高見島」でタッチの差で「本島」行きの高速艇に乗り遅れたが、食事時間が取れて結果オーライでしょう。
「本島」の作品をスムーズに観て回れば、高速艇で岡山県の「児島観光港」に戻れる。
「児島」行きの高速艇を逃しても、その後の「丸亀港」へのフェリーには余裕で乗船出来る。
三島の中では一番広い島なので、「レンタサイクル」の「電動アシスト付き自転車」(1,500円)で動きます。
「泊」(本島港)から離れた「笠島」の作品に向かい、戻って来るプランです。
「笠島」の町中の作品鑑賞後、ちょっと離れた北の浜の作品に向かう途中で猪遭遇のトラブルも有ったものの鑑賞出来た。
「泊」に戻って来ての作品鑑賞後には、「生ビール」をユックリ呑む事が出来た。
この日の島巡りは、凄く順調に動けました。
「本島」からは、高速艇で「児島観光港」へ渡り、「児島駅」から「瀬戸大橋線」で「岡山駅」に戻りました。
以下のように、島々間の移動が出来ました。
須田9:10⇒9:25粟島11:15⇒11:40高見島(昼食)13:55⇒14:25本島16:45⇒17:15児島観光港
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:6人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
烏城独歩




いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する