記録ID: 8820926
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船
秋晴れに雲海&紅葉鮮やかな「黒檜山〜地蔵岳〜見晴山」赤城満喫縦走登山🍁
2025年10月12日(日) [日帰り]


- GPS
- 07:00
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 913m
- 下り
- 910m
コースタイム
赤城神社🚻9:00〜10:30赤城黒檜山(軽食)11:00〜赤城駒ヶ岳11:45〜篭山〜鳥居峠12:30〜13:00小沼🚻13:15〜13:45赤城地蔵岳(軽食)14:00〜赤城見晴山14:45〜ハイジのブランコ〜青木旅館登山口🚻15:00〜15:45赤城神社🚻16:00 疲労LV3(秋とは思えない暑さだったのよ(-_-;)
天候 | 予想以上に一日中晴れてくれたけど、予想外に暑かった〜🌞 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
俺が他の登山者と決定的に違う「唯一無二」の所為ってさ
半数以上の山行が直前迄「誰と」「何れの山」に行くか決めてないって事なんだよね。
それでも、天気さえ良ければ「誰かと」「何処かの山(路)」を歩く事を必ず行うって事は解ってるんだよね。
もう結構前に「誰も俺と山に行きたい人が居なくなったら、何時でも山なんてものは止めて全然構わないんだぜ。」って言ったらさ「それじゃあ山を止める事なんて無いじゃないですか。」って言われたんだよね。
そう、其れを解ってて言ったんだけどね、、。
今回も直前に天気見て決めたけど皆予定が入ってて、母と行こうかなと思ってたけど、前々日に「良ければ、行きませんか?」と予想外の人と赤城山(天気良さそうで其の娘が登った事が無いから)に行く事になった訳さ🍁
決まり切った人生(山)を歩くなんてものは、当たり前に生きて、他の人と同じ道を当たり前の様に歩いて、当たり前に死んでいく奴等がやってれば良いんじゃね?
誰の記憶にも残らず、人の為に命を懸ける事も無く人生を終わるのはつまらないよね、、、。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:64人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する