記録ID: 8820592
全員に公開
ハイキング
道南
雄鉾岳
2025年10月13日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:52
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 873m
- 下り
- 874m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
雄鉾岳にいってきました。
道南ツアー最終日。
登山口までは未舗装ながら平和な道。
本日は自分を含めて合計3組いて人は多め😁
中盤は渡渉を繰り返すが水量は多くなく、飛び石を伝って登山靴でクリアできた。また、ピンテや踏み跡が多いので迷わず進むことができた。
ルンゼは登りも下りもロープ頼りになるが足を掛けるところが多く心配していたほどではなかった。
ルンゼを登り切った後の海見平の景色は圧巻!
そこから山頂までのルートはきれいに笹刈りされていて藪漕ぎ不要で本当にありがたい🙏
山頂からは遊楽部岳をはじめ道南の山々が見渡せて眺望は最高⛰️
下山は気の緩みから何度かルートを間違えてしまった、油断大敵😅
下山後、駐車スペース奥のコロカムイの橋を渡ってオボコ山の家を外から見学。
次に来る時は泊まってみたいが、鍵を借りる必要があるので日程に余裕がないと難しそう。
最後におぼこ荘で3日間の疲れを癒す♨️
身体を洗っているときに右腕に喰いつきはじめのマダニを発見…
幸いにも頭までは入ってなかったのでつまんでポイ!
露天風呂は広く、開放的。
道南ツアーの達成感も相まってめちゃよかった😊
観光と未踏だった3座に登れて大満足な3日間でした。
来年は大平山を目指したいが藪漕ぎの苦手意識を克服しなければ…
https://yamap.com/activities/43606196
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:29人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する