記録ID: 8818624
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重
くじゅう17サミッツ
2025年10月13日(月) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 14:22
- 距離
- 22.7km
- 登り
- 2,200m
- 下り
- 2,202m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:30
- 休憩
- 1:14
- 合計
- 9:44
距離 15.6km
登り 1,507m
下り 1,608m
7:56
10分
牧ノ戸峠
17:40
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
以前の九州遠征で唯一登り損ねた、くじゅう連山を登りました。せっかくならと「くじゅう17サミッツ」の9座を全て回ろうと計画し、大変な思いをしました。テント装備を背負いながら回るのも大変だったけど、最も大変だったのは、一部の歩きにくい登山道。特に白口岳から鉾立峠への下りと、坊ガツルから三俣山南峰への登りは、気持ちが折れそうになりました。17サミッツを計画する時は、ただ距離が短いという短絡的な理由でルートを決めず、その道の状況や難易度も加味して決めないと、と後になって思いました。
ただ、景色は最高でした。登って良かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:22人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する