記録ID: 8818025
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根
御池から尾瀬ヶ原〜尾瀬沼へ
2025年10月14日(火) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 09:33
- 距離
- 22.0km
- 登り
- 821m
- 下り
- 627m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:50
- 休憩
- 1:44
- 合計
- 9:34
距離 22.0km
登り 821m
下り 627m
5:53
3分
スタート地点
15:26
ゴール地点
| 天候 | 曇りのち小雨 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
時刻表に載っている会津田島行きのほかに、沼山峠と御池を往復するシャトルバスがある。時刻表では15時10分発の次は16時発だったが、15時30分に出発してくれた。乗客は私一人。多分乗客がいれば出発するのだろう。 片道800円。 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
木道が濡れていると滑りやすい。 私は一回見事にひっくり返ったが、ザックがクッションになってくれてどこも打たずにすんだ。大きめのザックにして正解だった。 |
| その他周辺情報 | 道の駅「尾瀬檜枝岐」で車中泊。「山旅案内所」の前あたりだとWi-Fiが使えた。 温泉「アルザ尾瀬の郷」800円が隣にある。 温泉は他に「燧の湯」1000円、「駒の湯」700円。 |
写真
撮影機器:
感想
那須で大学の同期会があるので、その前にどこかの山に行こうと思いました。
本当は御池から燧ヶ岳に登ろうと思いましたが、天気があまりよくないので御池から尾瀬ヶ原〜尾瀬沼〜沼山峠というコースにしました。
10時過ぎから小雨になりましたが、カッパを着ていればたいして気にならない雨でした。
連休後で天気も良くなかったので人の少ない静かな尾瀬を歩いてきました。
草紅葉や木々の紅葉がきれいでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:89人
mayutsubo




いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する