記録ID: 8816172
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
入笠山と大阿原湿原
2025年10月13日(月) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:03
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 568m
- 下り
- 562m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:09
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 5:04
距離 11.9km
登り 568m
下り 562m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な個所はありません。 |
写真
感想
信州遠征も最終日。
今回5連休は悪天の予報だったので、2座登れればいいかなと思っていたけれど、結果的には4座登れて、ほぼほぼ満足の遠征旅行でした。
最終日の入笠山は、事前にマイカー規制の事を調べられていなくて、しくじりました。
当初は大阿原湿原駐車場からスタートして、入笠湿原までぐるっと周回してくるつもりだったけれど、沢入登山口から登りやむを得ず長い舗装路を歩いて戻ってくるルートを選びました。
入笠山山頂では雲が多く遠くの景色を見る事はできませんでしたが、おまけとして考えていた大阿原湿原が以外にも静かで良い場所で、歩くことが出来て良かった。
今回は3つの湿原を歩くことができましたが、いろいろな表情があって意外と楽しかった。
「山は良いけど、湿原もね!」っと思ったのでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:33人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する