記録ID: 8815628
全員に公開
ハイキング
近畿
六甲 摩耶山から布引へ
2025年10月13日(月) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 13.2km
- 登り
- 753m
- 下り
- 847m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:05
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 5:05
14:20
ゴール地点
天候 | 晴れ 時雨 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
トゥエンティークロス の一部 |
写真
感想
今回は秋冬登山のトレーニングとして、摩耶山から生田川の源流から布引へ下るコースを歩きました。
新しいインナーも試したかったのでもってこいでした。
JR六甲道からバスへ登山口近くのバス停にそこから登りの坂、階段を登って摩耶山に初めての摩耶山 大きな広場があり、観光客、登山者が交わる光景が広がっておりました。ただほかの山と違いお手洗いやご飯を食べれる屋根ありのデッキがあり早めの昼食としました。
それからは天長寺、穂高湖へ向かいました。天長寺ではこれから羽ばたいていくであろうアサギマダラの群れが休んでいたので撮影しました。子供の時に昆虫館で見たきりで久しぶりの光景でした。
穂高湖は思いのほか小さなダム?のような感じで家族連れでバーベキューを楽しんでました。近くにカフェができるコテージがあり友人と来た時には利用してみたいと思いました。それからは生田川沿いに下りました。かなり長かったです。ただどのようなところか気になっていたのでひたすら歩きました。
市ヶ原まで下りた時には依然参加していたイベントで合流したところだったので懐かしく感じました。布引の滝、見晴台を過ぎて新神戸駅に到着。
トレーニングはいい内容でした。今後も神戸六甲山やその他旅を楽しんでいこうと考えております。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:20人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する