記録ID: 8815029
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
入道ケ岳
2025年10月13日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:46
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 705m
- 下り
- 730m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:29
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 3:07
距離 5.4km
登り 705m
下り 730m
15:27
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
12時すぎに愛宕神社石段より
北尾根コーススタート!(240m)
尾根ゆるゆる登ります。
案外、アップダウンあったり
結構、広めの避難小屋で小休止。
で、さらに樹林帯の尾根登りw
標高あげると藤原岳と同じような
アセビの低木帯に。
トンネル状になって、よい雰囲気。
北の頭で尾根にでると爆風!!
また少しくだり、登り返し
14時すぎに入道ヶ岳(906m)着!
ばえる黄色い鳥居がポイント!
名駅方面も🍪リ~な伊勢湾一望です。
爆風すぎるので、少し下ったとこでランチ。
竜ヶ岳ほどではないけど鹿フントラップ。
で、あいかわらずの風もあるのでササッと
下山開始。
井戸谷コースへ。
名前の通り、谷沿い直下りですw
下り初め、石ゴロゴロで慎重に。
沢の水出始めると渓谷沿いを。
落ち葉もあり、足場わるめで
慎重に~沢おりたり、斜面まいたりで
なかなかのコースでした。
途中の避難小屋にレスキュー用?背負子が!?
植林帯をくだり、堰堤をトラバースして
キャンプ場への舗装路におりて
15時半に下山完。
ヤマビルには会いませんでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:34人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する