記録ID: 8814646
全員に公開
キャンプ等、その他
中国山地東部
【鉄レコ】JR全線秋の乗り放題パスで行く鳥取
2025年10月10日(金) 〜
2025年10月12日(日)

| 天候 | 1日目:晴れ時々曇り 2日目:曇り時々晴れ 3日目:曇り後時々晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
2日目(帰り):鳥取からJRで智頭、津山、佐用、播磨新宮、姫路、芦屋乗り換えで甲子園口 3日目行き:甲子園口からJRで大阪乗り換えでりんくうタウン 3日目帰り:りんくうタウンからJRで西九条、西九条から阪神電車で甲子園 |
| その他周辺情報 | 秋の乗り放題パスは10月17日まで販売、19日まで利用できます。 |
写真
感想
JR全線秋の乗り放題パスで鳥取まで行って参りました。
岩井温泉から愛宕山展望台周回が唯一山行っぽいため、ログすらありませんがヤマレコ登録御容赦下さい。
ご覧のとおり、割とひなびた感じのところばっかり巡りましたが、温泉も町並みも中々良かったのと、計算上は運賃が11000円ちょいかかってることになり、元が取れたんでヨシとします。
10月17日訂正しました:新姫線→姫新線
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:308人


事前のリサーチされて見どころが詫びさび風でよかったですね。
バイキングの食器が紙って洗う手間省きでしょうね。
JRは青春18キップが使いづらくなって、この3日間の秋のキップいいですね、
私も来年計画してみようかな??
コメント有難うございます。
確かに以前の青春18きっぷのように使える日を決めれる方が良いですけど…青春18きっぷの3日間用より2150円もお得なんで、利用させて貰っております。
紙の食器の件、確かにおっしゃるとおりでしょうねぇ
まぁ、プラスチック使い捨てよりは良いとは思います。
今回訪ねた岩井温泉も智頭も中々良かったですが、智頭の石谷家住宅がイチオシですね✨
それはさておき、この切符の今年の利用は今日で終わりですが、是非、来年計画してくださいませ(*^^*)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する