記録ID: 8813078
全員に公開
ハイキング
奥秩父
瑞牆山
2025年10月13日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:45
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 1,069m
- 下り
- 1,068m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:11
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 4:41
距離 11.1km
登り 1,069m
下り 1,068m
14:55
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
せっかく連休(シフト制なのでに連休でもありがたい)だったので、どこか泊まりで出かけたかったが、天気が今一つで結局、天気がいい方の初日に瑞牆山に行くことにした。
瑞牆山にしたのは天気が良さそうだったことと、駅からバスが出ており、しかも結構便があること、後は4年前に一度行っただけなので、久しぶりに行くのもいいかなと思ったからだ。
4年前はもう少し後の時期で紅葉は終わっており、頂上の岩は凍っているところもあった。以前と同じピストンでは面白くないので、滝の方へ降りてみることにした。
最初は雲が多かった天気も次第によくなり、頂上での展望は雲もあるもののバッチリだった。
瑞牆山は本当に眺望がよい。
富士山、南アルプス、八ヶ岳、お隣の金峰山など。
岩の上から眺められるのも何だかよい。
紅葉には少し早かったのが残念だったが、満足した。
滝への道はずっと樹林帯だったが、このあたりの山らしく?ちょこちょこ岩が屹立していて、しかもちょっと凄そうな岩には名前がつけられており、岩巡りができてちょっとお得な気持ちになった。
滝は、最近雨も降っていたと思うが水量が少なく、‥という感じだったが、みずがき山自然公園からの瑞牆山の眺めはすばらしかった。
そこから瑞牆山荘までの一般道の歩きがしんどいかな、と思ったがそこまで車も通っておらず、思ったよりも快適だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:36人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する