記録ID: 8810048
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
木曽駒ヶ岳
2025年10月13日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:09
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 626m
- 下り
- 630m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道には、ロープがあるため、道迷いはないです。 岩場が多いですが、乾いてるため良好でした。 |
写真
撮影機器:
感想
バスにのり、ロープウェイに乗り登山。
朝のバス待ちで、リュックを置いて順番を確保していましたが(みんな並べていた)車に戻って場所取りに戻ると、数個のリュックがあり(私のも)そこは並ぶところでは無かったとの説明がありましたが、置く場所も明確じゃなく、皆さんが並べてたとこに並べたと言いました。誘導員の方が、交渉して前に入れてもらえると思うのでって言ってましたが、言ってダメならさらに後ろに並ばないといけなくなるので、自分はあきらめましたが、何人かは後ろに並んでないので、入れたのかもです。
まー臨時便も出てるし、イライラしたけど、後ろに並びましたが、すごい人数がいました。
三連休でもあり、天気も良かったので。
登山も、登りも、下りも渋滞してました。
紅葉もいー感じで、家族連れなどもいっぱいいましたが、スニーカーで滑ってる人もいたので、怪我がなかったのが幸いですが。
行けなかった山があるので、また行ってみたいですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:73人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する