記録ID: 8805985
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
下権現堂山〜上権現堂山〜唐松山(長松戸隠神社からピストン)
2025年10月12日(日) [日帰り]

体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 10:43
- 距離
- 20.6km
- 登り
- 2,203m
- 下り
- 2,202m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:58
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 10:42
距離 20.6km
登り 2,203m
下り 2,202m
12:06
12:15
18分
手ノ又登山口手前
16:44
ゴール地点
本当は手ノ又登山口まで下りる予定だったが、下降中の日差しの強さに気持ちが負け、上権現堂山まで600mの登り返しになる所で止めてしまった。。🤣
| 天候 | 曇りのち晴れのち曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
・雨上がりの硬い土道は滑る(2回ほどスリップダウン) ・下権現堂山〜上権現堂山間は刈払いされていないので歩き難い (長松ルート、須川ルート、松川ルートは綺麗に刈払い済み) ・下権現堂山〜唐松山〜手ノ又間は蜘蛛の巣除去に勤しんだ(先行の辛いところ) |
写真
撮影機器:
装備
| 個人装備 |
ハイキングシューズ
水分2L(500ml余る)
|
|---|
感想
当日は魚沼の大きい山を歩きたかったが、てんくらを見るとだいたい午後から雨模様☔。。里山を見たら夕方まで降らない予報☁️。。(標高が低いから雲が引っかからないため?)
当日は長く歩きたかったので、雨を気にせず歩け更に歩き応えのある山って事で、権現堂三山縦走をしてみました。
紅葉には早いと思ってましたが、少しづつ色づき始めていましたね。🍁
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:312人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
asaren
















相変わらず強いですね!
駐車場にS車があったので、「ひょっとして朝練さんだったりして」なんて夢みたいな事を考えてましたが、まさかの大当たりでした😊
僕らは汗ダクになりましたが、予想以上に暑い日でしたね。
なんと、kimさんと下権に来られていたんですね!お会いしたかったな〜
昨日は暑くて、私も手拭いを何回も絞ってました。🤣
体調は確実に良くなってますね!💪
私も還暦になりましたが、沢登りに連れて行ってもらったり、まだまだ山を楽しみたいと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する