記録ID: 8805693
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
日光白根山【菅沼登山道からピストン】(朝ラーからエメラルド色した五色沼周回)
2025年10月12日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:38
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 946m
- 下り
- 941m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:19
- 休憩
- 0:17
- 合計
- 5:36
距離 9.5km
登り 946m
下り 941m
10:14
5分
スタート地点
15:52
ゴール地点
天候 | 天気は晴れで少し雲があるくらい ときどき強めの風が吹いて体感温度が低くなって… ウィンドを着ました! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されていて…道迷いするところはないと思いますが…山頂付近では人が多すぎてちょっと方向がわからなくなりましたー(笑) |
その他周辺情報 | 下山後の温泉…いろいろありましたが近場はすごく混んでて駐車もできない状態だったので少し離れた道の駅の中にある「望郷の湯」に行きました 大人:2時間/700円 小人:400円 アルカリ泉で…お肌か がスベスベになりますよー! |
写真
撮影機器:
感想
「飯豊山」の次は…どこの山にしようかと思っていましたが東北は天気が悪い予報なので南に下って…「日光白根山」にチャレンジしました❗️😀
朝イチで…桐生の有名ラーメン店でラーメンを食べてから「白根山」に向かいました!(笑)
大人気の山みたいで…若者からお年寄りからワンちゃんまでたくさんの人がいました!
ロープウェイ会社の情報では…紅葉🍁がかなり進んでるって書いてあったけど今ひとつでしたー!(東北と比較してます…)
下山途中防災?ヘリが何度も上空をぐるぐる回っていました…登山中に滑落した方がいたのかと心配でした
お天気にも恵まれて…ステキな「日光白根山」と美しい「五色沼」に出会えて良かったです❗️
あまりの人の多さであまり人とお話し出来なかったけど…お会いしたすべての人に感謝します~❗️😀
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:111人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波 [日帰り]
日光白根山〈奥白根山〉(菅沼キャンプ場→弥陀ヶ池→山頂→五色沼→菅沼キャンプ場)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する