記録ID: 8801581
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
北横岳・縞柄山
2025年10月12日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:14
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 519m
- 下り
- 519m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:53
- 休憩
- 0:16
- 合計
- 4:09
距離 8.1km
登り 519m
下り 519m
13:04
ゴール地点
天候 | 天気予報では晴マークだったが ロープウェイ山頂駅🚡を降りるとガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
朝8時には6割くらい埋まってた ロープウェイ乗り場の売店には登山バッチあり 綺麗なトイレもあり |
コース状況/ 危険箇所等 |
とてもわかりやすく整備されていて、迷うことはない |
その他周辺情報 | ロープウェイ乗り場ではコケモモスイーツが沢山あり、下山後の楽しみになる。 北横岳ヒュッテにはトイレあり(お気持ち100円) |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
水1.8L
長袖インナー
半袖
長ズボン
スパッツ
手袋
ウインドブレーカー
トレッキングポール
ファーストエイド
モバイルバッテリー
ようかん
カロリーメイト
ゼリー
塩分チャージタブレット
お菓子
芍薬甘草湯68
|
---|
感想
三連休は日曜日だけ晴マークだったので、北八ヶ岳にいってきた。
ロープウェイを降りると良く皆さんの記録で見るキツツキを発見!予想以上に大きくて笑ってしまった🤣🤣🤣
北横岳山頂では終始ガスっていて展望無し。更に風が強くて残念だった。でも雨は降らなかったので、よしとする。北横岳からの下山途中の登山道は大渋滞になりそうな雰囲気だった為、急いで下山し縞枯山から周回コースへ。
こちらのコースの方が苔の森も楽しめ、もののけ姫のようでもあり、屋久島のようでもあり、素敵な秋の八ヶ岳の風景を味わえた。
ただ、縞柄山からの下山道は危険箇所は無いがとても滑りやすく気を使いながら下山したので、とても疲れた。
木道も何気に滑って疲れた😵💫
下山後は朝から決めていた、ロープウェイの売店でコケモモサイダーとコケモモロールケーキをGET。疲れた身体にサッパリとしたスイーツが染みて最高だった👍
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:22人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する