記録ID: 8801328
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重
オオキツネノカミソリ群生地 御前岳-2025-07-27
2025年07月27日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:15
- 距離
- 3.7km
- 登り
- 508m
- 下り
- 512m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場までの道は細く険しく、数台程度しか停められない。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備され安全。駐車場正面の登山口は通行禁止、少し離れたところの登山口から。 |
写真
感想
少し前の山行を記録のためアップ。
オオキツネノカミソリの群生地が日田の山奥にあるとの情報を得てフリーな日曜に訪問。
悪路続く山道を走ってシオジ原生林・御前岳登山口へ。登り始めてまもなくオオキツネノカミソリの群生地が現れる。想像していたよりもずっと凄い数のオオキツネノカミソリが沢沿いの山肌を埋め尽くしていた。まだまだ蕾も多く、最盛期は8月上旬とのことなのでしばらくは楽しめるか。
オオキツネノカミソリが見られたのでピークハントにはこだわらないが、小一時間で御前岳(ごぜんだけ)登頂。山頂から有明海越しに雲仙まで見えた。釈迦が岳への縦走も楽しそうだが、稜線は風が強いので御前岳ピストンで下山。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:9人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する