ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8800635
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

雨と紅葉の将棊頭山&木曽駒ヶ岳

2025年10月11日(土) 〜 2025年10月12日(日)
 - 拍手
R_SLOW その他1人
GPS
07:10
距離
9.4km
登り
655m
下り
712m

コースタイム

1日目
山行
2:48
休憩
0:06
合計
2:54
距離 4.1km 登り 280m 下り 295m
13:48
25
スタート地点
14:13
4
14:17
25
14:42
14:43
54
15:37
15:42
19
16:01
25
16:42
2日目
山行
4:02
休憩
0:20
合計
4:22
距離 5.3km 登り 375m 下り 417m
5:57
20
6:17
6:21
26
7:12
7:13
2
7:15
7:18
88
8:46
12
9:11
9:12
11
9:23
9:25
4
9:29
9:38
41
10:19
天候 10月11日:雨。それほど寒くなく、氷なども張っていない。今年は例年になく暖かい日が続いているのだそうです。
10月12日:曇り時々晴れ。稜線では暴風で寒った!!
過去天気図(気象庁) 2025年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
11日、6:45バスタ新宿発高速バス利用して駒ヶ根駅まで。駒ヶ根駅からしらび平行きのバス利用。
12日、しらび平→駒ヶ根駅までバス。駒ヶ根駅→岡谷まで飯田線。12:46岡谷発あずさ→新宿。
コース状況/
危険箇所等
11日:乗越浄土→濃ヶ池→西駒山荘。
雨そこそこ、風強め。よく整備されていて特に問題なし。濃ヶ池手前辺りが紅葉美しいです。タイミングバッチリ👌

西駒山荘→将棋頭山→八号目→強風に晒されて喉が痛くなってきたため木曽駒ヶ岳を巻いて下山。同じく良く整備されていますが、八丁坂は登ってくる人とのすれ違いが大変でした。とにかく稜線は寒かった!!
その他周辺情報 西駒山荘:綺麗に建て替えられたそうで、ピカピカでした。寝床もロールスクリーンやカーテンで仕切られてて居心地良し。石室も雰囲気満点。晩御飯のカレーもおかわりできて大満足。とても良かったです!

水車:駒ヶ根駅近くのご飯屋さん。ソースカツ丼や十割そばもあり。賑わってました!
予約できる山小屋
西駒山荘
今回は高速バスで駒ヶ根まで行きます。
バスタ新宿にて。
今回は高速バスで駒ヶ根まで行きます。
バスタ新宿にて。
双葉SAにて休憩タイム。
3連休の初日なのでここまで1時間半ほど予定より押しています。
双葉SAにて休憩タイム。
3連休の初日なのでここまで1時間半ほど予定より押しています。
駒ヶ根駅到着。
バス待ち。いい天気だったらもっと混んでいることでしょう。
駒ヶ根駅到着。
バス待ち。いい天気だったらもっと混んでいることでしょう。
しらび平到着。
ロープウェイに乗る前に荷物を預けました。
ロープウェイに乗る前に荷物を預けました。
雨…でも紅葉は綺麗です。
雨…でも紅葉は綺麗です。
恒例のロープウェイ駅の気温計。
8℃ほど。
恒例のロープウェイ駅の気温計。
8℃ほど。
雨装備して出発。
雨装備して出発。
雨でも人は来てますね〜
1
雨でも人は来てますね〜
最近、山に行く時間がめっきり減っているので、八丁坂がキツい😓
最近、山に行く時間がめっきり減っているので、八丁坂がキツい😓
乗越浄土到着。
ガス&強風。
乗越浄土到着。
ガス&強風。
と、いうことで本日は濃ヶ池の方へおりて、西駒山荘を目指します。
以前来た時は濃ヶ池の辺りが紅葉綺麗だったんだよね〜
と、いうことで本日は濃ヶ池の方へおりて、西駒山荘を目指します。
以前来た時は濃ヶ池の辺りが紅葉綺麗だったんだよね〜
雨でも紅葉、キレイ😍
1
雨でも紅葉、キレイ😍
遭難の記念碑
ちょっと遅くなったので、直接西駒山荘に行きます。
ちょっと遅くなったので、直接西駒山荘に行きます。
ガスの中に浮かび上がる西駒山荘。
ガスの中に浮かび上がる西駒山荘。
石室が良い雰囲気。
石室が良い雰囲気。
部屋はこんな感じで仕切られています。
1
部屋はこんな感じで仕切られています。
石室内部。乾燥室も兼ねてました。
暖炉が暖かい!
石室内部。乾燥室も兼ねてました。
暖炉が暖かい!
晩御飯のカレー。自分で取るスタイルです。
カレーの付け合わせも。
おかわりも自由。
晩御飯のカレー。自分で取るスタイルです。
カレーの付け合わせも。
おかわりも自由。
大盛りだ!
日本酒(西駒)も美味しかった!
大盛りだ!
日本酒(西駒)も美味しかった!
杏仁豆腐のデザート付き。手作りっぽい。
杏仁豆腐のデザート付き。手作りっぽい。
そして、食べた後はキッキンペーパーで自分で拭く。
そして、食べた後はキッキンペーパーで自分で拭く。
12日、出発。
雨は上がったけど、やっぱりガス。でも少しでも太陽が出ると嬉しい☺️
雨は上がったけど、やっぱりガス。でも少しでも太陽が出ると嬉しい☺️
御嶽山が現れた
まずは将棋頭山、登頂!
1
まずは将棋頭山、登頂!
これから行く木曽駒ヶ岳方向の山並みがハッキリ。
1
これから行く木曽駒ヶ岳方向の山並みがハッキリ。
では木曽駒ヶ岳へ!
1
では木曽駒ヶ岳へ!
北アルプスも見えてきた!
北アルプスも見えてきた!
アップ!
草紅葉も鮮やか!
草紅葉も鮮やか!
逆側の紅葉もキレイだな〜
逆側の紅葉もキレイだな〜
で、やっぱりガスってしまった…
濃ヶ池を見下ろして。
で、やっぱりガスってしまった…
濃ヶ池を見下ろして。
風もキツい!!喉が冷えて痛くなってきてしまいました。
今日は木曽駒ヶ岳を登らず、巻いて下山することにします。
1
風もキツい!!喉が冷えて痛くなってきてしまいました。
今日は木曽駒ヶ岳を登らず、巻いて下山することにします。
山頂山荘を過ぎたあたりで雷鳥さんが登場。
みんなに囲まれながら堂々と進んでいきます。
慣れてるね。
1
山頂山荘を過ぎたあたりで雷鳥さんが登場。
みんなに囲まれながら堂々と進んでいきます。
慣れてるね。
今日はたくさんの人が上がって来ています。
八丁坂のすれ違いが大変でした。
今日はたくさんの人が上がって来ています。
八丁坂のすれ違いが大変でした。
昨日は雨だったから、あまり周りを見る余裕も無かったけど、カールの方も紅葉キレイなんだね。
昨日は雨だったから、あまり周りを見る余裕も無かったけど、カールの方も紅葉キレイなんだね。
ロープウェイ駅に到着。たくさんの人。
ロープウェイ駅に到着。たくさんの人。
ロープウェイを降りて来たら…
ロープウェイ待ちの人達がワンサカ。
みなさん、いつ乗れるんですかね。
ロープウェイを降りて来たら…
ロープウェイ待ちの人達がワンサカ。
みなさん、いつ乗れるんですかね。
バスから見る菅野台のバス待ち行列。
みなさん、いつバスに乗れるんでしょうね…
バスから見る菅野台のバス待ち行列。
みなさん、いつバスに乗れるんでしょうね…
駒ヶ根駅に到着しまして、駅近の水車というご飯屋さんに入りました。
駒ヶ根駅に到着しまして、駅近の水車というご飯屋さんに入りました。
いろんなメニューがあります。
駒ケ岳ロースかつと空木岳セットをたのみました。
いろんなメニューがあります。
駒ケ岳ロースかつと空木岳セットをたのみました。
じゃじゃーん!
おいしかったですよ!
1
じゃじゃーん!
おいしかったですよ!

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 着替え ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ ダウン ダウンパンツ
備考 雨用手袋(テムレス)を忘れてしまいました…

感想

やっと山に来られた!
雨だったけど楽しかった!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:22人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら