ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8800077
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

【お出かけレコ】富津岬展望台〜東京湾観音

2025年10月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
ponnosuko その他1人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:03
距離
6.1km
登り
18m
下り
4m
歩くペース
ゆっくり
4.04.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:20
休憩
0:39
合計
3:59
距離 6.1km 登り 18m 下り 4m
6:59
179
スタート地点
9:58
10:37
21
10:58
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2025年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大きな鳥の群が駐車場付近を飛び回っていました
2025年10月12日 07:05撮影 by  SH-54D, SHARP
2
10/12 7:05
大きな鳥の群が駐車場付近を飛び回っていました
本日は富津岬展望台を見に千葉まで来ました。こちらのコースを歩きたいと思います💪
2025年10月12日 07:07撮影 by  SH-54D, SHARP
4
10/12 7:07
本日は富津岬展望台を見に千葉まで来ました。こちらのコースを歩きたいと思います💪
温水プールと、その少し先にウォータースライダーのあるプールもありました
2025年10月12日 07:10撮影 by  SH-54D, SHARP
3
10/12 7:10
温水プールと、その少し先にウォータースライダーのあるプールもありました
道の真ん中にいる木。これからも切られずに残るといいね🙏
2025年10月12日 07:12撮影 by  SH-54D, SHARP
3
10/12 7:12
道の真ん中にいる木。これからも切られずに残るといいね🙏
先の見えない道路沿いの道をひたすらまっすぐ進みます
2025年10月12日 07:18撮影 by  SH-54D, SHARP
2
10/12 7:18
先の見えない道路沿いの道をひたすらまっすぐ進みます
ようやく海に出ました
2025年10月12日 07:38撮影 by  SH-54D, SHARP
2
10/12 7:38
ようやく海に出ました
死亡事故が発生している場所みたいです。ウェーディングとは始めて聞いたので調べてみたら、胸くらいまである水に入れるスーツみたいですが、その中に水が入ってしまうと重みで動けなくなってしまうみたい😨
2025年10月12日 07:39撮影 by  SH-54D, SHARP
3
10/12 7:39
死亡事故が発生している場所みたいです。ウェーディングとは始めて聞いたので調べてみたら、胸くらいまである水に入れるスーツみたいですが、その中に水が入ってしまうと重みで動けなくなってしまうみたい😨
海岸を歩きます
2025年10月12日 07:39撮影 by  SH-54D, SHARP
4
10/12 7:39
海岸を歩きます
カラスさん
2025年10月12日 07:40撮影 by  SH-54D, SHARP
3
10/12 7:40
カラスさん
ここの海、あまりきれいな海ではないみたい
2025年10月12日 07:41撮影 by  SH-54D, SHARP
3
10/12 7:41
ここの海、あまりきれいな海ではないみたい
ゴミも多いし...
2025年10月12日 07:41撮影 by  SH-54D, SHARP
2
10/12 7:41
ゴミも多いし...
見てみたかった展望台が見えてきました!

「展望台から景色をみたい」ではなく「展望台が見たい」です😙
2025年10月12日 07:43撮影 by  SH-54D, SHARP
8
10/12 7:43
見てみたかった展望台が見えてきました!

「展望台から景色をみたい」ではなく「展望台が見たい」です😙
またまた、カラスさん
距離近いね
2025年10月12日 07:43撮影 by  SH-54D, SHARP
4
10/12 7:43
またまた、カラスさん
距離近いね
展望台からの景色

関東の富士見100景みたいですが、今日は曇りで残念でした
2025年10月12日 07:48撮影 by  SH-54D, SHARP
4
10/12 7:48
展望台からの景色

関東の富士見100景みたいですが、今日は曇りで残念でした
東京湾海堡(かいほう)

人工の島に作られた砲台だそうで、見えている島は第三まであるなかの第一海堡
2025年10月12日 07:49撮影 by  SH-54D, SHARP
6
10/12 7:49
東京湾海堡(かいほう)

人工の島に作られた砲台だそうで、見えている島は第三まであるなかの第一海堡
海の中まで入って釣りをしている人が。もう少し進むと深くなっていそうなのが上から分かるので大丈夫なのかと心配になってしまいます...
2025年10月12日 07:49撮影 by  SH-54D, SHARP
7
10/12 7:49
海の中まで入って釣りをしている人が。もう少し進むと深くなっていそうなのが上から分かるので大丈夫なのかと心配になってしまいます...
地元の方らしきおじさまが、ノリの養殖だよと教えてくれました
2025年10月12日 07:50撮影 by  SH-54D, SHARP
3
10/12 7:50
地元の方らしきおじさまが、ノリの養殖だよと教えてくれました
展望台からの景色
2025年10月12日 07:51撮影 by  SH-54D, SHARP
4
10/12 7:51
展望台からの景色
展望台からの景色
2025年10月12日 07:51撮影 by  SH-54D, SHARP
7
10/12 7:51
展望台からの景色
あれはたぶん猿島
2025年10月12日 07:52撮影 by  SH-54D, SHARP
6
10/12 7:52
あれはたぶん猿島
釣りをしている人がたくさん
2025年10月12日 07:58撮影 by  SH-54D, SHARP
4
10/12 7:58
釣りをしている人がたくさん
海の横の道を通って戻ります
2025年10月12日 08:03撮影 by  SH-54D, SHARP
3
10/12 8:03
海の横の道を通って戻ります
舗装路が終わって、
2025年10月12日 08:17撮影 by  SH-54D, SHARP
3
10/12 8:17
舗装路が終わって、
砂浜に出ました
2025年10月12日 08:23撮影 by  SH-54D, SHARP
4
10/12 8:23
砂浜に出ました
海岸から舗装路に戻ります
2025年10月12日 08:28撮影 by  SH-54D, SHARP
4
10/12 8:28
海岸から舗装路に戻ります
にゃんこさんたちが暮らしている場所がありました!お世話してもらっていそうです
2025年10月12日 12:11撮影
8
10/12 12:11
にゃんこさんたちが暮らしている場所がありました!お世話してもらっていそうです
のらさんの爪とぎ

「猫虐待」に関する看板で爪とぎしているのがなんとも皮肉な感じですが...
2025年10月12日 12:09撮影
8
10/12 12:09
のらさんの爪とぎ

「猫虐待」に関する看板で爪とぎしているのがなんとも皮肉な感じですが...
舗装路からお散歩道へ
2025年10月12日 08:37撮影 by  SH-54D, SHARP
4
10/12 8:37
舗装路からお散歩道へ
池があって
2025年10月12日 08:44撮影 by  SH-54D, SHARP
4
10/12 8:44
池があって
池の横の道
2025年10月12日 08:44撮影 by  SH-54D, SHARP
4
10/12 8:44
池の横の道
橋を渡ります
2025年10月12日 08:49撮影 by  SH-54D, SHARP
3
10/12 8:49
橋を渡ります
橋からの景色
2025年10月12日 08:50撮影 by  SH-54D, SHARP
3
10/12 8:50
橋からの景色
橋からの景色(反対側)
2025年10月12日 08:50撮影 by  SH-54D, SHARP
3
10/12 8:50
橋からの景色(反対側)
階段登って
2025年10月12日 08:51撮影 by  SH-54D, SHARP
2
10/12 8:51
階段登って
少し高いところから今渡った橋を見たらステキな景色でした
2025年10月12日 08:52撮影 by  SH-54D, SHARP
6
10/12 8:52
少し高いところから今渡った橋を見たらステキな景色でした
展望台があって、
2025年10月12日 08:54撮影 by  SH-54D, SHARP
5
10/12 8:54
展望台があって、
展望台からの景色
(鹿野山と記載があるけどどれのことやら🙄)
2025年10月12日 08:58撮影 by  SH-54D, SHARP
4
10/12 8:58
展望台からの景色
(鹿野山と記載があるけどどれのことやら🙄)
展望台からの景色(京葉地区)
2025年10月12日 08:58撮影 by  SH-54D, SHARP
3
10/12 8:58
展望台からの景色(京葉地区)
展望台からの景色(京浜地区)
2025年10月12日 08:59撮影 by  SH-54D, SHARP
3
10/12 8:59
展望台からの景色(京浜地区)
2025年10月12日 08:59撮影 by  SH-54D, SHARP
2
10/12 8:59
本日一番の難所😣
(急&幅が狭くてまっすぐに降りることができない階段、手すりもない)
2025年10月12日 09:03撮影 by  SH-54D, SHARP
4
10/12 9:03
本日一番の難所😣
(急&幅が狭くてまっすぐに降りることができない階段、手すりもない)
まっ茶色の水ですが、
2025年10月12日 09:09撮影 by  SH-54D, SHARP
2
10/12 9:09
まっ茶色の水ですが、
それでも、なかなかの景色
2025年10月12日 09:09撮影 by  SH-54D, SHARP
3
10/12 9:09
それでも、なかなかの景色
地元のおじさまが餌やりをされていて、鯉と亀が集まってきているのを一緒に楽しませていただきました(水が茶色すぎてなかなか見えない💦)
2025年10月12日 09:11撮影 by  SH-54D, SHARP
3
10/12 9:11
地元のおじさまが餌やりをされていて、鯉と亀が集まってきているのを一緒に楽しませていただきました(水が茶色すぎてなかなか見えない💦)
小腹がすいたので、ヤマザキに寄って買い食い(食べ散らかしスミマセン💦)

片手に揚げパン
片手におにぎり
2025年10月12日 09:30撮影 by  SH-54D, SHARP
4
10/12 9:30
小腹がすいたので、ヤマザキに寄って買い食い(食べ散らかしスミマセン💦)

片手に揚げパン
片手におにぎり
お次は車ワープして
東京湾観音へ
2025年10月12日 10:41撮影 by  SH-54D, SHARP
4
10/12 10:41
お次は車ワープして
東京湾観音へ
拝観料500円
2025年10月12日 09:56撮影 by  SH-54D, SHARP
2
10/12 9:56
拝観料500円
手水舎
2025年10月12日 09:58撮影 by  SH-54D, SHARP
2
10/12 9:58
手水舎
観音稲荷
2025年10月12日 09:58撮影 by  SH-54D, SHARP
4
10/12 9:58
観音稲荷
2025年10月12日 15:40撮影
2
10/12 15:40
こんにちは😃
観音様の中に入ります
2025年10月12日 15:41撮影
2
10/12 15:41
こんにちは😃
観音様の中に入ります
20階まであります

外から見るとあんな高いところまで登れるのか?とか思うけど、わりとサクッと登れてしまうのが不思議
2025年10月12日 10:05撮影 by  SH-54D, SHARP
2
10/12 10:05
20階まであります

外から見るとあんな高いところまで登れるのか?とか思うけど、わりとサクッと登れてしまうのが不思議
まずは、お線香差します
2025年10月12日 15:45撮影
3
10/12 15:45
まずは、お線香差します
途中までは階段の横幅がとても広くてとても歩きやすかったです
2025年10月12日 10:07撮影 by  SH-54D, SHARP
2
10/12 10:07
途中までは階段の横幅がとても広くてとても歩きやすかったです
観音様の手の位置に展望場所がありました
2025年10月12日 15:44撮影
2
10/12 15:44
観音様の手の位置に展望場所がありました
文殊菩薩

このような展示を見ながら登るので、登るのキツイという感じはありませんでした
2025年10月12日 10:08撮影 by  SH-54D, SHARP
2
10/12 10:08
文殊菩薩

このような展示を見ながら登るので、登るのキツイという感じはありませんでした
恵比寿様
2025年10月12日 10:08撮影 by  SH-54D, SHARP
2
10/12 10:08
恵比寿様
大黒天
2025年10月12日 10:09撮影 by  SH-54D, SHARP
2
10/12 10:09
大黒天
毘沙門天
2025年10月12日 10:10撮影 by  SH-54D, SHARP
2
10/12 10:10
毘沙門天
弁財天
2025年10月12日 10:10撮影 by  SH-54D, SHARP
2
10/12 10:10
弁財天
寿老人
2025年10月12日 10:11撮影 by  SH-54D, SHARP
2
10/12 10:11
寿老人
福禄寿
2025年10月12日 10:12撮影 by  SH-54D, SHARP
2
10/12 10:12
福禄寿
布袋尊
2025年10月12日 10:13撮影 by  SH-54D, SHARP
2
10/12 10:13
布袋尊
マリア観音

キリスト教のものも観音にしてokなのね 😅
懐が深くていいですね
2025年10月12日 10:15撮影 by  SH-54D, SHARP
3
10/12 10:15
マリア観音

キリスト教のものも観音にしてokなのね 😅
懐が深くていいですね
後半は梯子が出てきましたが、人が少なかったこともあり梯子ではなく階段を使わせてもらって登りました。階段でも、幅が狭い螺旋状の階段は苦手で下りは少しこわかったです😓
2025年10月12日 15:43撮影
2
10/12 15:43
後半は梯子が出てきましたが、人が少なかったこともあり梯子ではなく階段を使わせてもらって登りました。階段でも、幅が狭い螺旋状の階段は苦手で下りは少しこわかったです😓
20階とうちゃーく🙌
2025年10月12日 10:24撮影 by  SH-54D, SHARP
4
10/12 10:24
20階とうちゃーく🙌
20階の少し下が展望場所になっていました
2025年10月12日 10:25撮影 by  SH-54D, SHARP
5
10/12 10:25
20階の少し下が展望場所になっていました
何の繋がりがあるのか分かりませんが(説明読んでいませんが)浦島太郎がいました

浦島太郎の顔なんか怖いし、、
亀さんも怒ってる?
2025年10月12日 10:38撮影 by  SH-54D, SHARP
4
10/12 10:38
何の繋がりがあるのか分かりませんが(説明読んでいませんが)浦島太郎がいました

浦島太郎の顔なんか怖いし、、
亀さんも怒ってる?
本日出会ったお花たち
2025年10月12日 12:08撮影
4
10/12 12:08
本日出会ったお花たち
ヤマザキで買い食いしたからお腹は空いていなかったのですが、どこかに寄らないと気持ち的にしまらない...

ということで、近くにあったこちらのカフェへ
2025年10月12日 11:27撮影 by  SH-54D, SHARP
4
10/12 11:27
ヤマザキで買い食いしたからお腹は空いていなかったのですが、どこかに寄らないと気持ち的にしまらない...

ということで、近くにあったこちらのカフェへ
自分のメニュー選択ミスですが、甘かった...
(年々がっつり甘いもの食べるのがキツくなっているんですよね..)
2025年10月12日 12:07撮影
4
10/12 12:07
自分のメニュー選択ミスですが、甘かった...
(年々がっつり甘いもの食べるのがキツくなっているんですよね..)
撮影機器:

感想

富津岬展望台

夕焼けを背景に芸術的で美しい展望台の写真がインスタで流れてきて行きたいリストに入れていました

富士山も見えるみたいで、夕焼け&富士山&展望台で、さらに素晴らしい風景の写真もネットにたくさんあがっています

ベストタイミングで見ることは狙っていないので最初から無理ですが、今日の天気は曇りでいまいちのなかでも、絵になる風景でした😌

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:57人

コメント

ponnosukoさ~ん👋

富津岬と東京湾観音の旅、お疲れ様でした!
千葉の海もなかなか良いですね(≧∇≦)b
富津岬展望台はどこから上がって行けばいいのか迷ってしまいますね(笑)
凄い建物だ😳
にゃんこ🐈さんの爪研ぎカワユス
(*´ω`*)
東京湾観音もオモロ~(´∀`*)ヶラヶラ
大きい観音様の中身って何だか見てみたくなっちゃうのよねー
今日のレコも楽しかったです(´˘`*)
2025/10/12 21:33
いいねいいね
1
しろくまんさ〜ん👋

展望台どこから上がるか、またどこに降りるかちょっと迷いました (笑)

千葉は、最近連日のようにニュースになっているクマもいないですし、海もあるしでポテンシャル高いと思っています。ただ渋滞回避が難しいことが多いので、早起き頑張りました!
2025/10/12 23:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら